ロボトミー

用心棒のロボトミーのレビュー・感想・評価

用心棒(1961年製作の映画)
4.2
中盤までの桑畑三十郎を観て「策士であるが故にこのまま高みの見物で終わってしまったらどうもいけ好かない」と思ったりしたが、情婦の救出劇から180度見え方が変わるというおもしろい映画。「情」が彼を突き動かしたと思うが、「なんで?」という疑問を浮かべさせる暇を与えずに、気持ちが良いまでにハイリスクノーリターンを選ぶ桑畑三十郎が格好良い。
結果、魂の刀を奪われ痛めつけられ、鋒鋩の体で逃げ出すシーンを見せてからのラストの対決もまた然り。

最初に持ちあげて落とす。そこからまた持ち上げる。
このリズムが主人公をより魅力的に見せている。
ロボトミー

ロボトミー