SnL

バタフライ・エフェクトのSnLのレビュー・感想・評価

バタフライ・エフェクト(2004年製作の映画)
3.6
専門家には暴論ととられても仕方ないが、なんだか、「バタフライエフェクト」というのが、短絡的な「風が吹けば桶屋が…」式の話として利用されてるように見えて、タイトルに込められたカオス理論の深遠さにイマイチピンとこなかった。

ただ、タイムリープを繰り返しては過去を改変し未来に影響を及ぼす彼が、どこまで戻るべきだったのか、どこをどう分岐させればよかったのかという、歴史のif問題にもつながる問いにはこちらも引き込まれる。

タイムリープを繰り返す中で一度くらい「日記を書かなくなってしまった」分岐があったら話に厚みが出るのにと思いながら見ていたら、それを上回る「日記なんてそもそも存在しなかった」分岐が出てきたとこからさらに面白くなった。統合失調症映画はそれと分かっていても面白いし、これはタイムリープの方に気を取られていたので意外性があった。
SnL

SnL