hitomi❤

モナリザ・スマイルのhitomi❤のレビュー・感想・評価

モナリザ・スマイル(2003年製作の映画)
3.7
主人公が赴任先に選んだ ウェルズリー大学は名門女子大で 卒業生にはヒラリークリントンや、ノーラエフロン(ユーガットメール等の監督) 、宋美齢(宋家の三姉妹) など セレブリティが多い。
イェール大学法科の女子5人推薦枠のうち 1人はウェルズリーからで、ジョーンが その枠で合格する。
ヒラリークリントンもイェールのロースクールに進み、ビルと出会ってるので 映画の中の彼女たちが、いかに良家の子女であり 頭の良い女の子達なのかと理解した。
ノーラエフロンに至っては、JFKの秘書室のバイトもしている。「手を出されなかったのは、私だけ?」と、'首のたるみが気になるの'阿川佐和子 訳 で書いていて 笑 彼女には 強力なコネがあったんだろうなぁと思ったものだが、ウェルズリーだったのね、、と。

ちょうど50年代は その後のウーマンリブや男女同権の社会の流れの前で まだまだ保守的…女性の幸せ=結婚 出産 家庭の切り盛りという考え方。
そんな中で、自分の考えで 将来を見据えて欲しいと 伝える先生に生徒達も 懐いていく。

「ヨーロッパに 行ったことがない」このフレーズが 2度出てくるが、アメリカ映画でも パリやイタリアは 特別扱いだ。
数々の名画も出てきて 楽しい。
アクションペインティングのポロックの絵を観る みんな。いいなぁ。
'新しい'を受け入れる事、自分の意見を持つこと。
昔観た時より 良かった。
ラストの自転車でタクシーを追うシーン。50年代のCMや動画、Mrs.アメリカって 笑 。チャップリンのスマイルが、流れるところも。
hitomi❤

hitomi❤