幸

メリダとおそろしの森の幸のレビュー・感想・評価

メリダとおそろしの森(2012年製作の映画)
4.0
これ初鑑賞。今まで観てなかったのが謎。めちゃ好みの映画だった。

熊殺しに人生をかけている王と、王家の者たるや上品に…👩とちょっと口うるさめな王妃、弓の腕前ピカイチの王女メリダ、イタズラが度を超えている(が可愛い)3つ子の王子たち…の5人家族。
弓が得意で活発なメリダの性格は王譲りなのかな。父娘の仲は良好で観ていて心地良いんだけど、王妃はメリダに弓とか本当はやってほしくないんだよね…。王と王妃の教育方針はだいぶ違うようだ。

そんな活発なメリダにも縁談が来て、その件で王妃と喧嘩になってしまう。
観ていて辛かった。互いに大切なものに傷をつけてしまい、メリダは城を飛び出し、森へと駆けて行く🏇そこでどうしたら母親の気持ちを変えられるのか…と出会った怪しい魔女に相談するのだが…

いや~、戦っているところで泣いたのは久しぶり😭アベンジャーズ以来かもしれない。戦闘のシーンって、ハラハラとか応援の気持ちこそ出てくるけど、泣きたい気持ちになることってあまりないよね?(伝われ)
どうせ最後は丸くおさまるんでしょ?と思っていても泣ける。
娘を守るためならどんな危険にも立ち向かえる母の勇気には誰も勝てないし、母親への愛を伝える娘もいい!2人とも神々しい✨️
それに比べ王とか集まった他民族の男性連中は、飲んで騒いでるだけであまり役に立たなかった印象…王!頑張れ!笑

『touch the sky』も素敵な曲でハマった。民族音楽っぽいこういう雰囲気の曲、好きだな。

主人公女性が強いアニメーション映画って今やいっぱいあるけれど、メリダは最初から強い訳ではなかった。弓の腕前は群を抜いていたけれど、中身はまだ若いし、自分を中心に考える面もある。そこがこの一連の事件でどう変わっていくかが見どころ。
人は大切な人のために、変わることができる。
2件
  • アイリス

    え?せっかく落ち着いたのに、このレビューでまた泣かされたんだが?え??? めちゃくちゃ良いレビュー。これ公式で良いです。

  • 幸

    そこまで褒めてくれるの嬉しいんだが?若干詰め寄られている☺️ いやーいい涙出したわ、ほんと。

いいね!したユーザー

幸

読書と映画とゲームが好きな超絶インドア派。 映画館も大好き。次に何を観ようか考えているときも幸せを感じる。 洋画を字幕で観ることに情熱を注ぐが、地元の映画館が吹き替え推し過ぎてて悲しい。 若い頃は恋…

読書と映画とゲームが好きな超絶インドア派。 映画館も大好き。次に何を観ようか考えているときも幸せを感じる。 洋画を字幕で観ることに情熱を注ぐが、地元の映画館が吹き替え推し過ぎてて悲しい。 若い頃は恋愛モノが苦手だったが、最近は観る。 人間ドラマ、ホラー、サスペンス、アクション何にでも興味を持つ。 レビューは上手く書けないくせに割と長め。 評価は0.5刻み。