幸さんの映画レビュー・感想・評価

幸

PIGGY ピギー(2022年製作の映画)

3.5

重量級の女子サラが女子3人組に虐められているんだが、これが何とも酷い。サラだったら、こんな女子軽くひとひねりしてやれそうだが、流石に3人もいると難しいか。
これからの展開として、いじめっ子女子たちに手
>>続きを読む

ハッピー・デス・デイ 2U(2019年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

前作で無事、死のループから抜け出せたツリーが、またもやループ+平行世界へと放り出された。ツリーには悪いけど、この展開待ってました✋だって、ライアンのループじゃあ観ていて華がないし面白くない(ライアンフ>>続きを読む

ハッピー・デス・デイ(2017年製作の映画)

4.0

殺されては目覚めてのタイムループ。
"死に戻り"は使い古されてるネタではあるが、これは面白かった。結構好きな部類。
ホラーというより「ツリーは誰に殺されるのか」が重要であり、段々、何度も死に戻りするツ
>>続きを読む

トイ・ストーリー2(1999年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

これも随分前に観て内容を全忘れしていた。改めて観るとめっちゃ良いね!
おもちゃはいつかは飽きられて捨てられてしまう。だったら大切にしてもらえる博物館へ行った方が幸せなのか。捨てられると分かっていても、
>>続きを読む

トイ・ストーリー(1995年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

ほとんど忘れかけていた原点。
そうか、ウッディにしたらバズとの出会いは結構最悪だったんだっけ。
そりゃそうだ、自分が1番のアンディのお気に入りで、寝るのも一緒だったっていうのに。アンディの部屋がバズ一
>>続きを読む

フリー・ガイ(2021年製作の映画)

3.5

ゲームの中のモブが日々何を考え、どう生きているかなんて考えたことがない。しかも、プレイヤーに好き勝手蹂躙される暴力的なゲームの中のモブの気持ちなんて😭
銀行強盗に毎日遭遇するルーティンとか、一見、非日
>>続きを読む

ザ・メニュー(2022年製作の映画)

3.0

孤島のレストランに招待された数人の客たちが、シェフの最高のメニューを味わう。これがホラーの分類だということは、メニューに人間の一部とかが入ってくるんだろうなとか、何なら客の一人が殺されて、皆それを食べ>>続きを読む

アイデンティティー(2003年製作の映画)

4.0

大雨の中モーテルに避難してきた男女(少年含む)。大怪我した重傷者、連続殺人犯護送中の刑事、元刑事で現在は女優の付き人等そこら辺にはいなさそうな状況の男女である。
いかにも何かが起こりそうなシチュエーシ
>>続きを読む

1408号室(2007年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

タイトルからしてホテルの部屋だろうな、部屋で何か良からぬことが起きるんだろうなと分かるが、まさか56人も亡くなった人がいた部屋だとはね。
そんなん幽霊を信じてなくても絶対泊まるのはごめんだけど…。マイ
>>続きを読む

PERFECT DAYS(2023年製作の映画)

3.5

題名がすごくいいなと思う。(小学生の感想)
なんでもない日常。鳥のさえずり、竹箒で道を掃く音で目を覚まし、『Tokyo Toilet』のロゴが入ったオーバーオールを着て、トイレ清掃の仕事に向かう平山。
>>続きを読む

哀れなるものたち(2023年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

衝撃。主人公、エマ・ストーンだったのか。どこかで観たことあるけど美しくも狂気を感じる顔だ…と思っていた。(私の中のエマ・ストーンがラ・ラ・ランドから止まっていたため気が付かなかった。)狂気は成人女性の>>続きを読む

イミテーション・ゲーム/エニグマと天才数学者の秘密(2014年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

なんか小難しそうな映画だな…と思っていたがそんなことはなかった。むしろ好き。
天才的頭脳を持っているが周りと馴染むことのできない気難しい性格のアランが、これまた知能の高い女性ジョーンの助言により、暗号
>>続きを読む

マローボーン家の掟(2017年製作の映画)

4.0

みなりんちゃんに勧めてもらってかなり時間が経ってしまった。ホラーで、チャーリー・ヒートンが出てるのもあって観たかったということを思い出した。うんうん、短気な性格合ってる~…とか思っている内に内容に惹き>>続きを読む

9人の翻訳家 囚われたベストセラー(2019年製作の映画)

3.0

有名な本が出版されるとき、果たして翻訳作業はどのように行われているのだろう。
間違っても翻訳家を地下に閉じ込め、通信機器も取り上げた状態で翻訳作業なんてさせないだろうと思うが、この出版社の社長エリック
>>続きを読む

デモニック(2021年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

ジャンルよく分からんまま観進めていたけど、ホラーだったのね。
謎の「何か」に狙われている感じが不気味だったし、仮想空間で母親と対話を試みるという設定は面白かった。
でも、これがニール・ブロムカンプ監督
>>続きを読む

カールじいさんの空飛ぶ家(2009年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

はぁぁぁこんなに涙が止まらん話だったとはね😭タイトルどおりカールじいさんが家に風船つけて飛んでく話だと思ってたら、まあそのとおりだった訳なんだけど…
まさかこんなに涙が(以下略)

エリーとの思い出の
>>続きを読む

怒り(2016年製作の映画)

4.0

前半と後半で印象が変わってくる映画だった。
前半は一家殺害事件の犯人が捕まっていない世の中で、犯人と思われる男が3人出現する。いずれも出自不明、顔も何となく全員悪人顔で、誰が殺害事件の犯人なのか分から
>>続きを読む

さがす(2022年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

父と娘2人きりの家庭で、どうみても余裕がある生活ではなさそうだが、2人の仲が良好であることが冒頭から伝わってくる。それだけに、急な父親の失踪に驚かされた。娘の楓がまた凄い行動力で、自分を保護しようとす>>続きを読む

魔法にかけられて2(2022年製作の映画)

4.0

ディズニーの物語はハッピーエンドがほとんど。例に漏れず前作『魔法にかけられて』もそうだった。しかし、今回はジャケット(?)を観ても暗めな感じで、本編に入るとモーガンは思春期だし、ジゼルは子育てに困惑し>>続きを読む

ミンナのウタ(2023年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

久しぶりのジャパニーズホラー。確かその前に観たジャパニーズホラーが「貞子3D」で、途中意識がなくなり、気づいたらエンディングという感じだった。
しかし、本作は(あ…心地よい眠りが…)とはならなくて、ち
>>続きを読む

魔法にかけられて(2007年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

私がコロナ(自称)でくたばっていたとき、夫が楽しくこれを観ていたということで、過去に映画館で観たっきりになっていた本作を再鑑賞。

やはり、面白い。
おとぎ話の国で暮らすジゼルが、王子との婚約直前に現
>>続きを読む

エイリアン:ロムルス(2024年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

エイリアンと言ったら、寄生された人間の体内で異常な速さで成長し、身体を突き破って出てくるやつだよね。口に触手みたいなの突っ込まれるの気持ち悪いし、エイリアンの造形もグロテスクだし、なぜこんなのを積極的>>続きを読む

怪物(2023年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

湊、湊の母親の早織、湊の担任の保利、湊のクラスメイトの依里。
誰が怪物なのかと言われたら、誰もが怪物なのかもしれない。
観ている側からしたら皆、悪くない。悪いと感じるのは依里を虐めるクラスの子どもたち
>>続きを読む

インサイド・ヘッド2(2024年製作の映画)

3.5

ライリーが成長し、ついに思春期に突入してしまった。より多くの感情が押し寄せ、ライリーの感情は目まぐるしく変わっていく。
最初は喜びや悲しみ、怒り等の基本的な感情しかなかったのが、いつの間にか憧れや嫉妬
>>続きを読む

モアナと伝説の海2(2024年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

前作と同じくらい好きな作品。メッセージ性があって、多分すべてを理解しきれていないと思う。吹替版で観るのがどうしても嫌だったので、今回は遠征してまで字幕で観た。結果、満足。映画館の音響があまり良くないの>>続きを読む

ルックバック(2024年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

藤野と京本の友情が心地よく、藤野より京本の方が断然絵は上手いのに、京本が藤野リスペクトなおかげか、2人の間に嫉妬等の醜い感情が一切なくて良い。しかも藤野も腐っていくんじゃなくて、もっと頑張らなきゃと努>>続きを読む

ソウX(2023年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

ソウファイナルの感動も覚めやらぬ(本当はごめんけど結構忘れつつある)内にシリーズ最新作が観れるとは…ありがとうございます。物足りなさや謎部分も残ったけれど、全体的には満足!ソウシリーズに出会わせてくれ>>続きを読む

インサイド・ヘッド(2015年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

感情が複雑だというのは知っていた。ときに自分でも分からないほど感情に左右されるときもあるし、喜怒哀楽の「喜哀」が一緒に来たりもする訳で。
大人になると感情を失っていくとよく言う(実際、この物語でも主人
>>続きを読む

テキサス・チェーンソー ビギニング(2006年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

おえええっ、これはすんごい。グロさ全開だった。
チェーンソーとタイトルにあるとおり、チェーンソー大活躍✨️一人切断してみたらもう楽しくなっちゃったのかな?喉を掻っ切るよりチェーンソーでぶっ刺してるとき
>>続きを読む

塔の上のラプンツェル(2010年製作の映画)

4.0

歌が良っ!!!!普段バラードをあまり聴かないんだが、ランタンを船の上から観るシーンで流れる曲は本当に好きで、心が癒された。
歌だけではない。ストーリーも面白い。塔の上に引きこもらされていたラプンツェル
>>続きを読む

怪怪怪怪物!(2017年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

いじめの標的となってしまった主人公リンシューウェイが、いじめグループに入り、捕まえた怪物を一緒になって虐めてしまい…(すごい雑なまとめ)

正直、怪物が人を殺して内蔵食ったりしてるシーンより、いじめの
>>続きを読む

アラジン(1992年製作の映画)

5.0

最近劇団四季『アラジン』を観て感動。今回も感動。もう何度も何度も観ていてこの先どうなるのか展開も分かっているのにいつも涙してしまう。それほど魅力ある映画だと言うことなんだろう。
ディズニー映画で男性が
>>続きを読む

ピーター・パン(1953年製作の映画)

3.0

うーん…これは…悪くはないんだけれど、ピーターパンという人物にあまりにも好感が持てなくて…。
女子にはモテるし、飛べるし、俺TUEEEE感が出てしまってるし。大人になんてならなくてよいという考えに固執
>>続きを読む

リトル・マーメイド(1989年製作の映画)

4.5

こんなに泣けて笑える映画だったっけ?元祖リトル・マーメイドは最高過ぎた。

アリエルが可愛いだけではなく、思い立ったらすぐ行動(若さゆえでもある)するし、声を失っても溢れ出る魅力を持っている。
エリッ
>>続きを読む

リメンバー・ミー(2017年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

前回寝落ちしてしまったせいでほとんど内容覚えてなかったが、めちゃ良い映画だったんだが?なんで寝落ちしたんだろう(半切れ)?

正直死者の世界があるとは信じていないし、死んでしまえばそこで全て終わりだと
>>続きを読む

コンジアム(2018年製作の映画)

4.0

こういうことすると大抵ろくな目に遭わないと、誰もが知っているのに関わらず、してしまうというところが凄い(悪い意味でも)。

どうでもいい合コンみたいなノリのお遊びから始まったが、すぐに廃病院を探索する
>>続きを読む