YAMADA

のだめカンタービレ 最終楽章 前編のYAMADAのレビュー・感想・評価

3.0
バレエ音楽が多くて嬉しみ〜♪
見てるだけで好きな曲たくさん流れて癒されぇ

映画版だけど、ドラマの延長そのままで面白い。
素敵な音楽に、変な映像(のだめ妄想)
まじ面白いwww
人形と上野樹里ちゃんどっちも駆使してて、笑うタイミング多すぎるwww

テキトーに合わせるよりも
自分の意見を言って、相手もそれを受け止めて
ものすごくいいものを作り上げるって、素敵すぎる。
音楽は調和。
相手を否定してても何も生まれない。

否定しないって結構難しいよ。
ちょい前にすごい事に気付かされて、つい無意識下でやってしまう自分がいて
◯十年と癖でやってきて、わあ、これ手放すのって、、、、、😨となったけど
頑張るよ。


ドラマのパリ編多分見た事あると思うけど、ほぼ、忘れててwww
その続きだから、あ!そうだったっけ?とかなった。
多分この映画も見てるんだけど、昔すぎて忘れてる。


千秋先輩やっぱ、クソかっこいい、、、、、
どっからどう見ても変顔しても美しい!!!!
かっこよ!!!


電話取る→『あ、俺』→ぶきゃーーー「もう1回☝️💕」→ガン無視
きゃーーすきぃ!からのガン無視興奮するぅ🫶





人生の初推しと言っても過言ではない玉木宏
写真集買って、母親に握手会連れて行ってもらって、握手会した🤝❤️多分人生初の推し活
2007年だってwww17年前とかしぬwww
いやあ、なんかキングマッツ味を感じるwww
ちっさい頃から好み変わってねぇなwww
しかも今のイケオジ化した玉木宏の方がすきだもんかなり。
人生でこんな綺麗な人間がいるんだ、、、って衝撃だったもんな、玉木宏。
間近でたくさんの芸能人見てきたけど、玉木宏はほんとに彫刻かと思った、美形すぎて。
握手会も、手を出し忘れて、手を出してって笑顔で言われたのとか、握手の感じとか、鮮明に覚えてるわ〜
応援してます!とか言うとか言ってたのに、人間とは思えないほどの美しさに見惚れて、言えなかったんだよねwww
ここまで今の私と一緒😂
懐かしい、そして自分ぽさに安心するwww
YAMADA

YAMADA