君子

チキンとプラム 〜あるバイオリン弾き、最後の夢〜の君子のネタバレレビュー・内容・結末

3.3

このレビューはネタバレを含みます

綺麗なポスターの映画だなぁ、と思ってふと観に行ってみた映画。

原作は監督が描いたコミックだそうで、ふざけた描写が入ってコメディ調になりつつも全体的には切ない+ロマンチックな雰囲気。90分ちょっとの時間で見易いし、絵本のような映像が美しい。

ただ1つどうしても気になるのが、主人公が結構わがままな人に見えること。忘れられない女性がいるのはいいけど、奥さんに対してそれを全面に出すのは人としてちょっと欠けてるな、と。2人の子供が居るのに自殺しちゃうし…。特に、下の男の子が自殺を決意した父の為に祈るショットでは、頭は悪いし行儀も良くない子だけど、その姿には泣きそうになった。誰かが自分の為に祈ってくれてるなら、まだまだ生きればいいのに…。

でも、主人公が忘れられない女性との人生の関わり全てが見える、ラストシーンは最高に素敵!思い出の中で慕い続ける素敵な人は永遠に素敵なまま、ずっと憧れていられるとでも言えばいいのだろうか。

ちょっと主人公の性格に納得いかない点もあったが、ラストの素敵さで巻き返し!てな感じの映画でした。
君子

君子