MAOW

GANTZ: PERFECT ANSWERのMAOWのレビュー・感想・評価

GANTZ: PERFECT ANSWER(2011年製作の映画)
2.0
昨日アニメ版『GANTZ:O』を見まして、
その流れで再鑑賞。

やっぱこの監督の
青みが強い色調は好き。

いやーな雰囲気のホラー要素出ますね。



今になって気付く。
綾野剛、若葉竜也、本田望結がいた。

レイカっぽい立ち位置の奴が可愛くない(笑)



ストーリーはやっぱりハテナ。

タレントの女の人は次々に「元仲間」を殺してたけど、お咎め無し?

逆にちょっと被害者面までしてたやん(笑)

元仲間を集めていたはずのスモールGANTZボールは
なぜ最後にコジマタエを標的にしたのか。


GANTZ部屋での大乱闘のあとがダラダラしててダルいし
メンバーで無い加藤の弟やコジマタエまで生き返ってるのはどういう理屈だよ。

「この部屋にはもう誰も呼ばない」って、無理だろ星人いるなら。


あと、二宮は髪を剃れ!!
GANTZに入る奴はスキンヘッドがルールなんだよ!!!!(嘘


ちょくちょくGANTZに変なメッセージ出すのヤメロ。
GANTZ部屋の大乱闘前の「はじめ」とか
ラストの「みなさんどうかおしあわせに」とか
いらん(笑)




--------------------------------------
個人的には前作の『GANTZ』よりは良かったと思います。

前半は、普通にアクション楽しめました。

ただ、邦画にありがちな、後半でみるみるつまらなくなるパターンでしたがwww

まず、説明なさ過ぎ。効果的に謎にしてるわけでもなく、ただただ説明不足。
矛盾だらけでモヤモヤして楽しめなかったw


それから、点数稼ぐ場面端折りすぎww
せめて、ダイジェストでもいいから、点数貯めてきたって描写入れてよwww

んで、戦闘中撃たれても平気で、刺されたらすぐ死ぬってさすがに疑問だわww


クロノは自分の存在忘れてほしいんなら、最後に未練たらしく告白とかしてんじゃねーよww


しかも、あの終わり方だと、残りの星人どうするつもりなの?
てか、GANTZは東京にしかない設定なわけ?

世界観が小さくなってるし、それだと「何故東京なのか?」って疑問が残るから、上手い手ではないと思うんだけど。


まぁ、GANTZファン以外にはオススメですw
MAOW

MAOW