あやと

プラダを着た悪魔のあやとのレビュー・感想・評価

プラダを着た悪魔(2006年製作の映画)
-
一定層が支持する名作というイメージでしかなかったけど、アン・ハサウェイといえば!という部分とメリル・ストリープの俳優魂が想像と良い意味でひと味違うラストに唸らされた

表面的に言えばファッション面めちゃいいとは思うけど、信用信頼と自分を見つめ直す機会を与えてくれるようなアツさを感じた 人間として、社員としてそば付きとして信用を得ることができて初めて自分を見つめ直し、自分の今を客観視して何がしたかったのかがわかる
というのは王道だけど変に穿ってないところが旨みなのかなあとも

にしてもあまりにも仕事ができすぎる 彼氏からしてもちょっと引くレベルのような、、、
ネイトもイケメンだけど労働者という感じがまたいい 親近感をもたせてくれる

人それぞれ学校仕事恋愛家族とがんばらなきゃいけないことがある でも必ず見ていてくれる人がいるからがんばってと
あやと

あやと