saki

プラダを着た悪魔のsakiのレビュー・感想・評価

プラダを着た悪魔(2006年製作の映画)
3.7
思うことがありすぎる…

・ミランダについて
他社の重役には良い顔するくせに部下は無理な要求を度々求めて最悪かと思いきや、ちゃんと人間らしい部分もある
離婚にあたって娘を心配したり、特に主人公が退職した後に他者の採用官の問い合わせについて最高の褒め言葉を言ったり…等
とはいえ部下への横暴な態度や勤務時間外の電話なんかがもうしんどい。絶対に上司にしたくないタイプ

・仕事と恋愛、友情
途中仕事にプライベートを削って打ち込むところや以前は全く興味のなかったファッションにこだわるようになった主人公を見て、彼女の昔からの友達や彼氏は彼女を批判して離れようとした
ストーリーでは最後彼氏とヨリを戻したけど、仕事をする中で自分の考え方や価値観が変わることってあると思うから、ヨリを戻さず決別エンドでも良かった気はする
ライフステージが変わって疎遠になるように、もうこれまでの彼女じゃないから縁も切れてしまったということで(それまでの弱い縁だったとも捉えられそうですが)

・主人公のつよつよメンタルが羨ましい
よくあの会社で周りからの評価や信頼も得られるくらい頑張ったなと思う
私なら3週間で辞めますって言いそう。笑
あれぐらいのメンタルで行けたら転職後もぬるっとやっていけるんだろうなーとぼんやり思った
saki

saki