SI

続 青い山脈のSIのレビュー・感想・評価

続 青い山脈(1949年製作の映画)
-
2022.5.24
自宅PCにて鑑賞

仲間の助けもあり、理事会での投票に勝利した主人公は、校内医からの結婚の申し入れを受けることにする。問題となっていた女子生徒も偽手紙の主犯格だった生徒と和解、恋仲であった男子生徒の思いを通じ合わす。

「青い山脈」続編。

「変しい変しい私の変人」流行りそうな。
理事会の会話運びがうまい。民主主義的な意見の言い方が、ハキハキしていて可愛い。
「以上が私の意見です。おわり。」
民主主義、平等主義、自由恋愛といった萌芽が潰されないか、常にサスペンスフルだから面白い。
平手でビンタして仲直り。最後は海に向かって愛を叫ぶ。青春。

にしても、杉葉子の水着姿。がっつり乳首が浮いている…。なぜ?ほぼ裸体に近い。物凄い魅力的なボディ。ポスターでもこれ。藤本さん、売りにいったなあ。

非常に短くさっぱりとした多幸感溢れる後編。
校内医が死んだかと思わせてクリフハンガー、後編で大きなクライマックスは無し。
理事会シーンは民主主義の教科書と言われるのも納得。前述のサスペンスが効いている。
名作ですね。面白かったです。
SI

SI