GODZILLASAURUS

トレマーズのGODZILLASAURUSのレビュー・感想・評価

トレマーズ(1990年製作の映画)
5.0
「米国産怪獣映画の名作!グラボイズ最高!」

日本の怪獣映画や特撮好きだった子供の頃、繰り返し観た数少ない洋画の怪獣映画。特別な思いも込めての星5.0
かなり久しぶりに観たが、ま〜面白い。
まずはテンポのいいストーリー進行。多少のご都合主義的なところはあるけど、ダレることなく、モンスター映画やパニック映画の王道で展開していく。
特に難しいストーリーでもないので子供も飽きずに観られるはず。
振動を頼りに地中から襲ってくるモンスターという設定も非常にわかりやすい。

出てくる人物達は、数は少ないけれで個性がある面白いメンツが揃う。
何気にケビン・ベーコン主演なのもいい。
陸の孤島である舞台となった寂れた街に、なぜこんなに銃や火薬があるの?と思っていたが、第三次世界大戦を見越してちょっと変わった生活をしているご夫婦が住んでいて、有事に備えて色々集めているという設定がこの時代のアメリカっぽくて笑ってしまった。

1989年のそれほど予算がある作品ではないので、もちろんCGは無し。
なのにグラボイズのルックスや動きは、現代のVFXバリバリ作品以上にリアルさを感じる。
地中にカメラを仕込んだりして撮影された映像も妙に説得力があるし、実際に地面に穴などを掘ってその下に機械を入れて、地表下でうごめくグラボイズの動きをリアルに表現しているのは今見ても全然イケてる。

そして個人的に1番好きなのは、グラボイズの造形。
シンプル・イズ・ベスト!といった感じ。ゴテゴテした装飾も少なく、体の突起は地下を高速で進むためだけにあり、長くもなく短くもなく細すぎず太すぎず柔らかすぎず硬すぎずのボディはいかにも土壌生物という感じで良い。
そして素晴らしいのは頭部の造形。特に口を閉じた時のガボラの様な姿はとにかくカッコ良いし、気持ち悪すぎないところも良い。
GODZILLASAURUS

GODZILLASAURUS