YUI

ニュームーン トワイライト・サーガのYUIのレビュー・感想・評価

3.3
ベラの病み期...?

前作「トワイライト〜初恋〜」にどハマりしてから鑑賞した今作。
期待しすぎたせいなのか、今作はあまり自分好みではなかったかも...💦

前作ではエドワードとベラが結ばれてハッピーエンドでしたが、今作では波乱の展開が多々。

まず序盤で2人の関係に亀裂が!?

カレン家(全員吸血鬼)でベラの誕生日会をしている最中、ベラがプレゼントのラッピングで指を切ってしまい出血。
その瞬間、吸血鬼としての本能が働きベラに襲いかかるジャスパー。
彼だけでなく、人間の血にあまり耐性のない家族は取り乱してしまいます。
血に耐性のある父カーライルが手当てをして一件落着となるも、この出来事を機にベラと一緒にいることに不安を感じるエドワード。

そして2人の関係に亀裂が...!?

エドワードと会えないことで病み期に入るベラ。寝ている間に奇声をあげたり、"エドワードに気にかけてもらいたい"という思いから危険な行動を繰り返します...

そんな中現れた救世主が前作から引き続き登場するジェイコブ。
エドワードの正体は吸血鬼ですが、ジェイコブも実は秘密を持っている...!?
『海岸での話を思い出してくれ』というジェイコブのセリフ。これは前作のシーンにて"この村にはヴァンパイア🧛‍♂️の一族とオオカミ人間🐺についての伝説がある..."とベラに話す姿が描かれていました。
今作ではこれが重要な伏線になってきます。(前作観てない人はこのネタが分からないままになってしまうと思うので、1作目から順に観ていくことをオススメします)

そして"吸血鬼になりたい!!"と強く願うベラvsベラを吸血鬼にしたくないエドワード。
これは吸血鬼としての苦しみを十分味わってきたエドワードだからこその考えなんですよね...

また病んでいるベラの勝手な行動により振り回される人たち。
今まで仲の良かった学校のメンバーとも距離を置かれるようになり、孤立するベラ。

そんな中、ベラが死んだと勘違いするエドワード。本来、吸血鬼は死ぬことができない"不死身の存在"ですが、唯一死ぬことができる方法を求めてイタリアに旅立つエドワード。

その緊急事態を聞いてアリスと共にイタリアへ急ぐベラ。エドワードの生死はいかに...!?

また、ジェイコブ・エドワード・ベラの三角関係も本格的にスタート。
ベラはどちらを選ぶのか!?
さらにラストに衝撃的なセリフが...!!

〜感想〜
今作ではエドワードと離れたせいでベラがかなり暴走している、という印象が強かったです。"自分が危ないことをすることでエドワードに気にかけてほしい"という気持ちは分からなくもないけど、父親や友人など、周りを振り回しているベラの姿を見て少しイライラしてしまいました...😅
『私もヴァンパイアになりたい!!』というのも、"今の危なっかしいベラのまま一生ヴァンパイアになっても後悔しないのか...?" "ずっと支えてきてくれた家族はどうするの...?"など色々考えてしまう💦(親目線😅)

また今作でジェイコブvsエドワードによるベラの奪い合いが起きたことで、次作以降での更なる展開を期待✨
体温の高いジェイコブ、体温の低いエドワードという対比も素敵💓

個人的に好きだったのはイタリア🇮🇹でのシーン。冒頭に出てきた時は"どんな状況??"と思っていましたが、後半で状況が分かった時は思わず見入ってしまいました。
ヴァンパイアの集まる館も『インタビュー・ウィズ・ヴァンパイア』を思い起こすような世界観が広がっていて、あのミステリアスな感じが割と好みでした👍

まだまだシリーズは終わらないので次作以降どうなっていくのか楽しみです✨
YUI

YUI