mi

バットマン ビギンズのmiのレビュー・感想・評価

バットマン ビギンズ(2005年製作の映画)
5.0
JOKER観たゆえのバットマン熱wかなりテンション上がっての鑑賞なので評価高め(単純)

く、、クリスチャンベイル!!!若いしムキムキだし!!!「フォードvsフェラーリ」で覚えた方なので最初誰かわからなかった笑 細いちょっと悪い感じが好きなんだと自分の趣味がわかりました。

さて、気を取り直して。。

楽しい!!😂ちゃんとハマりました。
ダークナイトとジョーカーだけ観ている自分なので、ようやく本選って感じか。
ストーリー最初の導入は「JOKER」のせいで悲しかったし、最後はめっちゃテンションあがる笑 そしてティムバートンのバットマンも観たい欲がでるわけです。単純〜

さて、、また気を取り直して。。

導入まではちょっと長いし感情の抑揚もないし、登場人物難しいなって思いました。
が、地下牢出てきてから徐々にワクワク!初期バットマンからの強化中もワクワク!!楽しい😂
それに尽きる。
悪役がなんで悪いのか理解してないのと、アール社長もなんか必要?って感じになってしまったのだけど、“ビギンズ“なので、いいと思う。
次に繋がる終わり方かっこよすぎでした。

細かい仕掛けが面白くて、武装しすぎだし、コウモリ型の手裏剣みたいなやつ欲しいし、警官の方(ジムゴードン)も戦車運転できちゃうし、部屋の暗号ピアノだし、警察のこともめっちゃ調べてて勤勉だし、超越したパワー持ってるとかじゃなく、普通の人間が戦ってる感じがすごい応援したくなる。そしてアルフレッドが優秀すぎますね。執事ってどの作品もかっこいい。

色々調べているとますます次の作品も早くみたい!
こうやってハマっていくのかな笑
この手のジャンル映画も観られるかもしれない!

監督キャストについて、
クリストファーノーランは戦いもの、のイメージがあったのだけど、なんか音楽といい、暗い感じといい、なんとなく納得。
静かだけど高揚感がどんどん増してきて、のめり込んでいく。静かにかっこいい。
洋画の俳優の方々はほんとになかなか全然覚えられないのだけど、おお、こんなに大物たちが!とそこでもまた感動。
ゲイリーオールドマンにマイケルケインかっこいいー。悪役の方リーアムさんも観たことある顔。
クリスチャンベイルの少し影のある感じ、テンション高くない感じ、静かな感じがすごく良い。
静かな高揚感。
とても良い。
あー楽しかった笑
mi

mi