hrn

スパイダーマンのhrnのレビュー・感想・評価

スパイダーマン(2002年製作の映画)
3.8
冴えない高校生ピーター・パーカーは、ある研究室で品種改良された特殊な蜘蛛に咬まれた事をきっかけに、大いなる力を手に入れた。犯罪者から市民や愛する人を守る為にスパイダーマンとなり闘うピーターをグリーン・ゴブリンが襲うーーーーーー。


『ベストオブヒーローを決めるなら?』と聞かれたら皆さんは誰を上げるでしょうか。私は迷わずスパイダーマン一択です!大いなる力を持ちながらも、力に任せて驕ることは無くただひたすらに市民を守る姿勢が素晴らしい。


スパイダーマンは大好きな映画で何度も観てるけど、繰り返し観ても全然飽きない。それどころか、いつ観ても初めて観た時のようにワクワクする。


やっぱりピーター・パーカーはこうでなくっちゃいけない。繊細で優しくて、それでいて強い、そういう男じゃなきゃスパイダーマンは務まらないと思うんですよ。普段のピーターとスパイダーマンのギャップが好きな人は少なくないと思う。その点、アンドリュー・ガーフィールドのピーター・パーカーはそつなく熟しちゃうし、ブ男感が足りないから、普通に格好良いヒーローになっちゃうじゃん。そんなのイヤ。


雨の中のあのキスシーンは、憧れるキスシーン3位には入る。好きなMJとキス出来るチャンスを「待って」と一応我慢するのに流されちゃうあたりが好き。ってこのマニアックな感じ誰か分かるかな(笑)USJには勿論、撮影に行きました(笑)
hrn

hrn