9

(500)日のサマーの9のレビュー・感想・評価

(500)日のサマー(2009年製作の映画)
3.6
サマーに選ばれてサマーの世界にいるトム、
そもそも恋愛は上下関係ができてる時点でうまくいかないよねやっぱり

トムの好きが故に相手に合わせちゃうのすごいわかるし(その時は合わせてると言うより背伸びするくらいの感覚だけど後にそれがお互いにとって悪い方向にしかいかないのも知ってる)、相手の態度や発言に一喜一憂して振り回されて、恋愛がうまくいかないと生活でさえも何もかもうまくいかないのわかる
けど大好きだから結局尻尾ブンブン振るんだよな、、バカだぜ、、けどわかるぞトム、、
IKEAで家具見てる時の将来を想像してワクワクするのも、公園で腕にビルの絵描くやつもやりたい、良すぎる

サマーみたいに恋人のことよりも自分の幸せを追えないし、私はトムみたいな恋愛観だからこそ、人一倍傷つくのが怖いし恋愛するのは怖いと思うこともあるけど、恋愛どっぷり酔えるのはトム側の恋愛観の特権だねー!愛に溺れれる時は黙って溺れてたいねー!好きって言う感情も、相手を喜ばせたいとか、大切に思いやる気持ちもトキメキを色褪せさせたくないよずっと

カードを人に送るのは自分の気持ちが言えないか口に出すのが怖いかだから、本音の言葉でお仕着せの言葉を使うべきじゃない、って言うトムの考え方すごく好きだな

サマーの恋愛観はずっとわからなかったな、けど恋はするものじゃなくて落ちるものだって学んでいったのと、恋愛をしていても自分自身でいたいのはわかる

私は運命信じたい、トム!幸せになれ!
9

9