まるこ

グラン・トリノのまるこのレビュー・感想・評価

グラン・トリノ(2008年製作の映画)
3.0
世間の評価が高いのにハマらなかったシリーズ😔

いろんな方の評価を読ませていただいて、ダメな方のも読ませていただいて、
ダメなかたとも意見は違うなと。

まず、頑固じいさんの映画は大好き。
この設定の映画は本当に多い。
隣人と仲良くなるって話も。

頑固じいさんでへんくうでってそこにイライラされた方は多いようですが、私はそこじゃない。

私がイライラしたのは、息子家族😡
だいたい、おばあちゃんのお葬式にヘソだしの服装で来てる孫。
それにイラついてる主人公←私の感覚からしたら当たり前。
それを古いとバカにする息子。
アメリカのことはわからないが、私なら親戚の子でもブチ切れる。
葬式の最中もスマホいじり。
息子も息子の嫁も孫もあまりに酷い。
断り無しに宝石を持ち去る嫁。
自分が欲しいものがある時しか電話もしない息子。
誕生日プレゼントにマジックハンドを持っていく息子夫婦。
大嫌いで話もしたくないのに、死んだら車くれっていう孫。
もう堪忍袋の緒はブチ切れるわ😡

たしかに口は悪い。
言わない方がいいこともあるし、言葉遣いもなってない主人公。
それでも愛はある。
家族のために頑張ってきた。

なんかなー、幸せなひとりぼっちと比べてはいけませんな。

とにかく、合わなかったの一言なんだろうけど、
クリントイーストウッドの演じたあのおじいちゃんは大好きなのでこの点数かな。
まるこ

まるこ