おとね

血と砂のおとねのレビュー・感想・評価

血と砂(1965年製作の映画)
4.2
岡本喜八作品を見るのはこれで2作目。
少年軍楽隊の話。
それぞれを楽器名で呼ぶのが面白い!
最後仲間の生存確認を、ハーモニーの具合でするのも独特で面白いシーンだったが、どんどん音が減ってバンドが薄くなってくるのがとても悲しくもあった。
それでも、戦争の悲惨さを、少年軍楽隊の音楽に対するまっすぐな気持ちを通して、しっかりと伝えているがその中で、笑えるシーンも所々あったのがジャズ大名に続いて岡本喜八の作風の一つなのかなとも思った。
おとね

おとね