『独立愚連隊』シリーズに連なるいつもの喜八戦争映画なんだけど、評価が高いだけあってやっぱり面白い。伊藤雄之助演じる葬儀屋が死んだ若き兵士を埋めながら語りかけるセリフが良い。
「お前なぁ、靖国だけは行…
戦争経験者にありがちな、戦争を憎んではいるもののそこで生まれる人間関係自体は悪く描かない
何かやってる集団の手元とか足元とか顔とかの部分部分のクローズアップのカットと全体像を織り交ぜる映し方が好きだ…
岡本喜八の戦争映画。少年軍楽隊を率いて、敵陣地を奪取する三船。三船の優しさと豪快さが素晴らしい。少年たちが戦争に巻き込まれる理不尽さが、説得力ある。原作は伊藤桂一「悲しき戦記」。助監督は山本迪夫。確…
>>続きを読むNHKで岡本喜八監督の生誕100年のドキュメンタリー番組をやっていて、そこで特にピックアップされていたのが「血と砂」「日本のいちばん長い日」と「肉弾」だったのでこれらを鑑賞…結果、どれもめちゃくちゃ…
>>続きを読む