犯人です

トップガンの犯人ですのレビュー・感想・評価

トップガン(1986年製作の映画)
3.7
【あらすじ】
カリフォルニア州ミラマー海軍航空基地。そこにF-14トムキャットを操る世界最高のパイロットたちを養成する訓練学校、通称“トップガン”がある。若きパイロットのマーヴェリックもパートナーのグースとともにこのトップガン入りを果たし、自信と野望を膨らませる。日々繰り返される厳しい訓練も、マーヴェリックはグースとの絶妙なコンビネーションで次々と課題をクリアしていく。しかしライバルのアイスマンは、彼の型破りな操縦を無謀と指摘する。その一方で、マーヴェリックは新任の女性教官チャーリーに心奪われていく。(Yahoo映画参照)

『良い点』
・戦闘機を扱う爽快感のある作品
・今作品にあった音楽
・トムクルーズの出世作

『悪い点』
・お世辞にもストーリーは良くない

(まとめ)
今年めちゃくちゃ流行った「トップガンマーヴェリック」を見るために前作を視聴。
一応昔に見てはいるもののほとんど覚えてないです(笑)
———
ドッグファイトの映画って個人的にあんまり見たことないんで結構新鮮でした‼︎
大空を飛び回る戦闘機のドッグファイトは壮大でスピード感、爽快感のある仕上がり👍👍
また今誰しも一度は聞いたことのある曲が流れるのですが、爽快感があり青春を謳歌するパイロット達を扱う今作品にとてもマッチしてます!
———
今作はトムクルーズの大出世作品‼︎
めちゃめちゃ若いトムクルーズを拝むことができます(笑)
若くて生意気だがどこか憎めない性格であり、演技にも若さを感じます!
現在、50代後半?でも現役バリバリだが昔のトムクルーズもなお良い👍👍
———
戦闘機のドッグファイトシーンを重視しているためストーリーは悪くはないがいたって普通。
王道のストーリではあるが今となっては目新しさがない。
人間ドラマに関しては結構薄いなーという印象を受けました。
元々米海軍と裏でガチガチの関係がある映画なのでストーリーよりもドッグファイトの演出に力を入れたかったのかな?と思いました。
———
じょうえいさ上映された年の全米興行収入1位を獲得し名作とな高い今作品。
80年代とかなり昔の映画のため古臭さも感じます。
ですが、古臭さを吹っ飛ばすくらいの爽快感のある映画に仕上がっています‼️