Sayaka

最強のふたりのSayakaのレビュー・感想・評価

最強のふたり(2011年製作の映画)
4.3

2時間全く無駄がなくあっという間に観終わってしまいました。

「お金持ち」「白人」「身体が不自由」なフィリップと、「生活に苦しんでいる」「黒人」「健康体」なドリス。相反する"ように見える"2人が巡り合い、素敵な人生を送っていく、そんな映画でした。

終盤に、フィリップ家でのお仕事を辞めた後にも関わらず、違法駐車している車を注意するシーン。人種等関係なく、ドリスという1人の人間、彼自身がフィリップとの時間を過ごして変わったんだろうな、と思いました。

フィリップがドリスについて『容赦の無いところが好き』と言ったシーン。
事故によって半身不随になったフィリップだけど、彼の話を聞く度に、何かを後悔しているわけではない。そう感じる。
それなのに周りは慎重に慎重に彼を扱うから、彼に対し遠慮なく他人と同じように扱うドリスに、好意を持ち、変わらない彼の態度に安心感を抱いていたのかな。

『糸』に引っ張られすぎているようだけど、これもまた巡り合わせだな、と。何となく毎日が上手くいかなくて、心のどこかでモヤモヤを隠しながら生きていた2人が、お互い出逢ったことによって少しずつ変わっていく。そんな素敵なお話でした。

《相反する2人の巡り合い》がテーマの作品なのでこんな事言うのも可笑しいのかもしれませんが、《黒人やアジア人が出てくる=人種問題》っていう固定観念がまだ少しだけかもしれないけれど、未だ現代人の心のどこか根底に潜んでいるように思えてしまいました。「人種」に「反対」とか「真逆」とかってあるんでしょうか…?
Sayaka

Sayaka