浩二

嵐を呼ぶ男の浩二のレビュー・感想・評価

嵐を呼ぶ男(1957年製作の映画)
3.5
昭和で超有名な映画 アマプラ終わりそうなので見る

ストーリーがはしょってる様に感じたが元ドラマとかあったの?
舞台になるジャズ酒場?それともキャバレー的なお店? この時代の銀座にはたくさんあったのかな?
最初のネオンのくだりが当たり前だけど現代と比べて暗くておもしろい

正ちゃんと呼ばれる石原裕次郎 童顔だがイケメン
ドラマー対決になり評論家を仲間にして勝負とかかなり悪どいが手を喧嘩で痛めて負けそうになるが突然歌いだして人気で勝っちゃう
う〜ん日本的ww
ジャズ勝負じゃねーのかよブルージャイアントに謝れ!

マザコンぎみの主人公で母親が鬼畜
ヤバい母親だが突然ラストで改心
昭和パワーで乗り切りすぎる

やたらとモテまくる裕次郎で人間関係ぐちゃぐちゃ
昭和を感じてテンポ良くそれなりにおもしろい
浩二

浩二