チャウ

青い春のチャウのレビュー・感想・評価

青い春(2001年製作の映画)
-
気怠くて閉塞感が漂う。何をしたいのか、何をどう悩んだらいいのか、世界が少しずつ変わっていって、先が見えなくて、自分が、周りがわかんなくなって、その中で何を選ぶのか。抜け出したくてもがいた先が望んだことなのか、青春のキラキラのかけらもない青さバリバリの映画だけど、なんかそれが少し羨ましくなった。
とりあえず演出とミッシェルのサウンドがかっけえ、あと松田龍平も。

っていつぞやのストーリーで投稿してて、2回目を観た

2回目は、九條と青木以外の人物にも目がいった。雪夫が殺したあと、静かにタバコをふかしながらギター弾いてるシーンは印象的だった。
チャウ

チャウ