「ドロップ」が流れた瞬間鳥肌が立った。ラストの衝撃が忘れられない
世紀末な終わってる高校で微かに残る青春を追い求める不良達。セリフ1つ1つが印象に残る。松本大洋の台詞回しのセンスが凄まじい
松田…
中学生の時、今まで一言も話したことがなかった同級生の不良が通りすがりの私のおでこを指さして
「なあ、ニキビできとるよ。」と言ってきてドキッとしたのを思い出した。
でも卒業式にも来なかった彼がその後ち…
松田龍平の顔がいいだけで見る価値ある。
ドライで刺々しくて痛々しい青さを切り取った映画。思春期特有の全てがどうでもよくなるぼんやりとした希死念慮みたいなのを形にしている感じ。ミッシェルがいい味出し…
手を叩けゲームのヒリヒリ感。喧嘩が強いとか体がデカいじゃなく、このゲームで番長を選出してきたシステムがおもしろい。
包丁使って大暴れした後のピースが妙に笑えたのと、糞尿を使ったわかりやすいギャグは…
個人的に不良青春映画ベスト1だと思っている本作を久々に鑑賞。
気がついたら頃には移り変わり、振り返ると過去になっている、そんな青春をここまでドラマチックに暴力的に描き切った映画は他にないと思う。
…
(C)松本大洋/小学館・「青い春」製作委員会 2001