Rのすけ

薄桜記のRのすけのレビュー・感想・評価

薄桜記(1959年製作の映画)
4.0
モノラル音声の響きが正直イマイチで、特に序盤あんまり聴き取れなかったけど

勝新のダイナミズム×市川雷蔵の静的な佇まいの共演がヤバすぎる

なにより、雪が降りしきるなかで、隻腕で足も撃たれた市川雷蔵がそれでも身を転げながらバッタバッタと敵を斬り伏せていく最高にド派手なクライマックス

様式美と壮絶さが相まった、あんな殺陣観たことない

真城千都世さんの薄幸さにあんまり乗れなかったのは、デビュー作で大根だったからなのか、全くもってタイプじゃなかったからなのか