夏蝿

008(ゼロ・ゼロ・パー)皇帝ミッションの夏蝿のネタバレレビュー・内容・結末

3.2

このレビューはネタバレを含みます


これがB級映画ってものか
何を見させられていたのかもうわからん

とりあえずチャウ・シンチーの女装が「チャウ・シンチーの熱血弁護士」の時の女装より似合ってて良かった
やっぱり女装似合う顔してる
序盤のでんぐり返しさえもめちゃくちゃ下手くそなチャウ・シンチーは思わず笑ってしまって唇が切れた2022年冬
雷パワーで謎の力に目覚めるところは、カンフーハッスルに続いてるのな
結局元から何かしらの素質がある主人公にしたいらしい
別に何も出来なくともチャウ・シンチーは可愛いし作中でも愛されキャラなのに

妻とラブラブなチャウ・シンチーはとっても良いけど、しょうもない下ネタ発明は個人的に受け入れられなかったし、家族では見づらい映画だと思う
あとゲロシーンが本当に汚い
ただ、磁石や銃、雷や避雷針など、理科の授業みたいな話題が出てくるから、そういう意味では子供向けかも
ラストの帰ったらエッチしよに目をつぶれば序盤の自動腰動かしマシーンも意味わからんだろうし
いや、見られるとしても中学生からだな

前半の金国の母親息子タッグ戦と後半の父親戦でかなり断絶がある
前編後編で分かれたアニメを劇場版でひとつにしたような感じ
だけど、敵キャラのキャラデザはかなり良かった
父親ののっぺらぼうみたいな、修行の果てに本当の顔を無くした設定や、息子の黒と白の仮面を被った人間がずっと笑いながら入れ替わり続ける設定はB級に留めておくには惜しい
特に息子のキャラは、ずっと千と千尋の名のある川の主みたいな笑い方で、お面も相まって人間や呪術師と言うよりは本当に言葉や考えが全く通じない神様みたいで良かった

アクションが少なめだったのが残念
緩めのカンフー世界に劣化版ドラえもんが登場した感じ
妻はカンフー強いんだからその設定がもう少し生かされれば良かったかもしれない
でも妻ちゃんの笑顔が可愛いので大丈夫です

それから序盤の他3人の警護官が殺されるシーンの表象がとても良かった
1つ目のスイカだけならまあたまに見る表現だなと思うが、それが3個立て続けに美味しそうなご飯で出されるのは新しい
BGMの差も良い
この辺りのBGMはゲームのような、エンドレスでループする音楽を思い起こさせる
特に警護官たちが戦っているシーンはホラータイプがいるポケモンみたいだった
夏蝿

夏蝿