R

何という行き方!のRのネタバレレビュー・内容・結末

何という行き方!(1964年製作の映画)
5.0

このレビューはネタバレを含みます

「全ての悪の根は金銭欲にある」

〝簡素に生きよう〟ディック・ヴァン・ダイク(エドガー・ホッパー)——こんな小屋が広大な土地よりも良いの?僕は何も持ってない、この先も貧しいまんまだ!〝何も無いのが良いの!その代わり愛があるわ!大好きよ!〟レナード(ディーンマーティン)が結婚を知って一瞬で白髪になる演出が好き🤣その後のサイレントムービーの演出が可愛すぎて泣いてしまいそうになった…(大丈夫、愛は強しよ)チキンとかソーセージとか楽しそうに料理しててでもなんかふざけてて最高!最後に真っ黒になったチキンwwwwwwwwww〝HOP HOP TO HOPPER’S〟シャーリー演じるルイザが可愛い赤の水玉のお洋服で黄色いバラかなんかの鉢を頭からエドガーに落とすのに「はて?」みたいな顔してそのまま鞄に色々詰めてるのみて「ほら!もう感覚も無くなってるじゃない!」が笑えた!〝生活は堕落に向かう、簡素に生きようは?〟〝無理だよ、働きすぎて死ぬことは無い〟と言いながら富を得て天国へ行ってしまったエドガー…財産贈与されそのままパリへ行くルイザ…
そこで出会うのがタクシーの運ちゃんだと思ったらバナナ食いながらロシアのスパイだって登場するポールニューマン演じるラリー(爆笑)2人は結婚して、愛たっぷりで即順調になるのだけどルイザがレコードをかけてロボットに描かせるのはどう?って提案したら思ったよりも良くて、人参口に運びながらボーッとしてるの最高!思ったよりも高く売れて、その次かける曲がベートーベンの運命wwwwwクソ笑ったwwwwwその後に描いた絵のドレス、中々凄かった!なんかすごい個展開いてるかなと思ったら片手に酒持って片手に食いかけのチキン持ってるポールニューマンwwwwwwどんどん成功していきまた1人になってしまうルイザ…ロボットもなんかキンキラキンになってるし!!!!久しぶりにやってきたチンパンジーのフリーダにも興味を示さない!と思ったら金ピカのロボットに首絞められて爆発してしまい天国へ…何という亡くなり方!
その後パリから帰国する空港で出会うやり手独身社長のロバート・ミッチャム(ロッド・アンダーソン)「あの人の描く絵は好かない」ってロバートは言うけどそのあと「あなたの飛行機も嫌い」って返すルイザ好き!電話のために車が次々にやってきてその度に驚くルイザも好きだな!
「感激を分け合いたくても、石みたいな顔のでくのぼうしかいない」
〝金に糸目ナシ提供〟映画の中にでてくるシャーリーのドレスが煌びやかで仕方ないので…本当に美しい!最後の方の着てるの?みたいなドレスすごい…超セクシーだった…シャンパングラスをイメージしたベッドまで…とてもゴージャスな2人の恋模様、だがお金を使いすぎた為にまた仕事に集中すると言い始めたロッドにルイザは農場やろうぜ!と言い仲睦まじく暮らしてたのに、メリッサの乳搾りしてるときに夫?のメルローズがそれを見て激怒して吹き飛ばされて死亡する結末…悲しすぎる!結局メリッサって誰だったんだ?「僕の愛は本物だよ」って言い続けてたけど…
ついに独り身を決心するルイザ…たまたま入ったカフェにいるのがこれまたジーンケリー(ピンキー・ベンソン)でもう…豪華…急に始まるミュージカル爆笑…ほんとすごい!彼がいるとなんだか楽しくなるな、ただのナプキンでも超楽しくなる…そして中に着てるピンクのシャツでもう察し…最初にピンクの薬で嫌だ!ってルイザが言ってたの思い出して…
映画ライムライトを思い出す様な彼のパフォーマンス、傘から水が出る仕組みの小道具にはジーンケリー出演作の雨に唄えばを思い出す!結局彼は大成功!〝名声とお金と熱烈なファンに彼を奪われた〟プールサイドでバッグにうさちゃん入れて登場するルイザのサングラスも水着?お洋服も本当に可愛らしい!「素通りの観光バスにピンキーの家だと教えてやれ」とのことでお家が全部ピンクに…ペンキ家のおじさんがルイザをピンクに塗ろうとするシーンシンプルに怖い!そして登場するどがつくピンクのコートとドレスと髪型と…可愛いなあこの衣装…〝失望させたく無い、僕は彼らの夢…僕はファンのものだ!〟大量のファン(象)に飲み込まれて彼はまた天国へ…
私の見間違いかもしれないけどシャーリーのホクロまでピンクのダイアついてなかった!?!(多分見間違い)
最後はロブ・カミングス演じるに分析医に結婚を申し込まれて高いベットから落下したら清掃係のレナード・クローリーが再登場!最後、トラクターで本読んでたら石油噴き出してきて大爆笑…またか!と思ったら輸送官に穴あけただけで大喜びする2人!最後にディーンマーティンと、くっつくのもなんか良いね!最初から最後までくまなく楽しかったーーーー!何か教訓を得るとかじゃないけど…とにかく楽しい!目が楽しい!色々な映画を思い出してみたくなるしとにかく愛を探し求めて生きるルイザにはある意味尊敬しまくり!絶対そんな生き方できない!そしてシャーリー!ジーンケリー編で錨をあげてのような水平さんの格好でダンスして歌うシーンがあるけどもうなんで足が綺麗なの!ダンスも上手で歌も歌えちゃうし!天才なのか!2人の相性抜群で見てるだけでワクワクした!何この映画!大好き!Blu-ray出て欲しい😇
R

R