おかえりニコルソン長岡大喜

ドラえもん のび太のドラビアンナイトのおかえりニコルソン長岡大喜のネタバレレビュー・内容・結末

3.9

このレビューはネタバレを含みます

最近入ったお店でたまたま「夢のゆくえ」が流れてて(そんなことある???)小さい頃観てた映像がフラッシュバックして堪らなくなり、Amazonプライムで鑑賞。
絵本の中に入るロマンとしずかちゃんが絵本の中に閉じ込められ奴隷になる振り幅は今思うと子供向けとは思えない容赦のない演出。

しかもシンドバッドはおじいさんになっており、砂漠の奥の宮殿でコレクションに囲まれながら1人で暮らしている。
過去の活躍で得た財産で余生を過ごす老後を過ごしていて、胸がギュっとなる。

割と他者イジりが強めに感じた。腐すというか腰を折るというか、結構多かったなぁ。

しずかちゃんを救うべく海に沈められ、街でたらい回しにされ、灼熱砂漠を彷徨う一行。環境が現実的にハードすぎる。小学生だぞ?

無事に救出できて悪もやっつけて別れの時にシンドバッドが見せた少し寂しげな表情に切なさを覚えた。
エンディングでまた遊びにきてるけど。

絵本の世界と現実がもしかしたら繋がってるかも知れないという浮世離れな発想は今でも新鮮に面白い設定だよ。
長年愛される理由がわかる。
少しの攻めた演出と夢のような設定。
心を掴む創作に必要不可欠な事だと思う。
お勉強になります。
0件

    いいね!したユーザー

    おかえりニコルソン長岡大喜

    おかえりニコルソン長岡大喜

    映画記録 やぁ!人力舎の芸人だよ!ホラー映画中心に色々観たやつの感想をちょこちょこアップしてます! 出演:ベイビーわるきゅーれナイスデイズ(冬村かえでにシャベルでボコボコにされました)