ぺろんちょ

アトミック・カフェのぺろんちょのネタバレレビュー・内容・結末

アトミック・カフェ(1982年製作の映画)
4.0

このレビューはネタバレを含みます

いやァ〜

すげえ映画だったぜェー!!


怪獣モノや異星人モノの映画でほぼ絶対に出てくる「核兵器」だけどよォ〜

今じゃヤバい兵器だっつー認識なのは当たり前田のクラッカーだけどよ
当時の1940〜50年代のアメリカ政府はやれ必死だったわけよ


『核は安全です!』
『放射能はそこまで有害ではない!』

『万が一アナタの元に降ってきたら?』
『頭を隠して物陰に隠れましょう!!』

『核シェルターがあれば爆風は防げます!』
『爆風が過ぎ去ったあとに散らかった庭を掃除しましょう!!!』


当時の合衆国政府はマジで国民にこーゆープロパガンダを示してたワケよ
ニュース番組で、映画作品で、ラジオ番組で

情報統制ってゆーんだろ?

そんな「事実」の映像や音声を「切り取ってそのまんま繋げた」作品なのよ、コレはよォ〜〜

配信にはない作品だけど
これは是非とも観て欲しいね!!


ただし!

原子爆弾の映像も流れるからよォ…
そこんとこは覚悟をして観てくれよ

日本人ならば最初は腹立たしい気持ちになるけどよ
お陰で俺らはその怖さを地球上で理解していると信じてるからよ〜
ぺろんちょ

ぺろんちょ