村悟

ソウ3の村悟のレビュー・感想・評価

ソウ3(2006年製作の映画)
-
--------------------------------
●感想殴り書き(リアルタイム)●
・ガッツリ続編やなぁ
・マシューズほんま可愛そう
・このマシューズの攻略法最適解だよなぁ、切るよりも出血量少ないし
・リッグ?
・ケリーも続投かぁ、エリック気にしてるよなぁ
・お、ここでホフマン出てたか
・またキツそうな…、ソウの中でもアゴ通されるやつまじで痛そうやわ
・まぁ自分を責めるよなぁ
・この酸のやつ殺す気しかなくて嫌い
・たしかにジョンぽくないよなぁこの辺のゲーム
・リッグだけ残っちゃったなぁ、また病むでこれ
・今回のゲーム進行はこいつか、リベリオンのボスかこの人
・アマンダ、クソアマ過ぎるわ
・発作の描写グロくするあたりソウだなぁ
・この冷蔵庫装置好き、水かけるだけで死ぬとはなぁ
・跳ねられた子供の復讐を選ぶかどうかかぁ
・これって見殺しにすれば自分は助かる?
・触ったら凍ってるのこっわ
・最後に鍵一応開けようとするの、罪悪感とかなのかなぁ
・ドヤ顔で私が作った…で
・アマンダがホフマンに脅されてるとは見えないけど、そうじゃないと最後撃つのがわからないのか
・息子の遺品燃やしたら息子殺したやつ助けられるとか…
・うわ死ぬほど臭そう
・燃やすかぁ良い顔の演技だ
・手術ってエグいなぁ、この映画はストレートに描写するからすごいわ
・走馬灯か、写ってるのはジルだよな
・アマンダの嫉妬ほんま
・アダムはアマンダが襲ったのか…
・最初のゲームの協力者はアマンダか
・仮死状態の説明はこっちで回収か
・なるほどなぁ、1までの流れ見れるのはいいなぁ
・3にその件必要だったか?
・結婚してた経験あり?
・ジョン意識ないって聞いて医者殺そうとしたよな、やっぱりホフマンの命令あったのかもなぁ
・1の後処理もしてたのか、アダム起きてる?助けようとした?マジ?
うわ結局アダム殺されたんかアマンダに、なんで殺しに来た?ほっときゃいいのに
・これ、一番グロい、回転かぁ
・轢き逃げの実行犯かぁ
・こいつを許す!止めてくれええええええ、なんてエグい殺し方なんだ
・開放して…か
・あ、やっぱり脅しの手紙来てるやんけ
・アマンダに殺される可能性かもしくは近々死ぬ可能性わかっててテープ飲み込むのか
・三個の試練通過した?リーンはやり遂げたのか
・え?エリックどうなった?
まだ生きてる?まかか脱出できるとはなぁ、ゲームに勝っとるやんけ
・マシューズかてぇえええええええ
・アマンダ負けとるやんけ、さすが鬼刑事
・砕いた足はキツいよなぁ
・『お前はジグソウじゃない…』ジョンと対話してるからこそのセリフか…
・まさかこの裏でエリックもゲーム中
・全員負けるのがホフマンの筋書きだからなぁ
・ラストチャンス、よく使う言葉だ
・これ3作目だけ見るとクソ映画に見えるけど、続編見るとイメージ変わるわ
・ジェフの妻だったのか…これはアカンわ
・アマンダ…良いんだ…、かこれはホフマンのせいだってわかってるって意味もあるのかなぁ、君のゲームだったのか、これホフマンの指示を聞いてしまうか、他人を救い自分を救えるか見てたのか、アマンダのゲームに勝つ方法が無い?これホフマンのせいなのかなぁ、なるほど確かにリーンにアマンダの命もジョンの命も握られていたな
・そばに脅威が迫っている…、それは装置のことともホフマン(ストラム?)のこととも言えるな
・結局ジェフも死んだもんなぁ、1発しか銃に入ってないからホフマンに殺される可能性は高い
・保険に保険かけてるし、多分本当に死ぬ気はなかったのかなぁ、そしてジョンの寿命と共に部屋の扉は閉まり、またジョンしか娘の場所は知らない…か、これは3だけ見たら未回収の伏線実はあるけど全然違和感なく1作にはなってるかもな、まあホフマン出演あったから4の伏線もあってむりないしね
村悟

村悟