すたんぐ

The FEAST/ザ・フィーストのすたんぐのレビュー・感想・評価

The FEAST/ザ・フィースト(2005年製作の映画)
3.7
"お決まりを逆手にとった"モンスター・パニック映画。子どもが容赦なく殺され、見るからにバカな男が最後まで生き残る。登場人物の紹介をテロップで済ませるアイデアが斬新で、余命まで宣告される。例えばこんな感じ。

名前:マヌケ 
職業:なさそう
評判:町のアホ
寿命:夜明けまでか

「マヌケだし、どうせ夜明けまでが精一杯だろ」という感じで画面に映っただけで酷い言われようで、あえて登場人物を丁寧に描かずにテンポよく見せてくれる。板で窓を塞いで籠城したり、ヒロインがタンクトップ姿だったりとお決まりもいくつか見てとれるツボを押さえた作り。ホラー映画には"年寄りは伝説に詳しい"というお決まりもあり、マヌケが「年寄りだから何か知ってんだろ!」とバアさんに詰め寄るシーン(当然バアさんは何もしらない。)もおもしろい。切株描写はもちろん、下品な描写(怪物のチ○コがドアに挟まるシーンなど)も多いが、この映画にはぴったりだ。
すたんぐ

すたんぐ