犯人です

獄門島の犯人ですのレビュー・感想・評価

獄門島(1977年製作の映画)
3.6
—《推理小説原作映画視聴週間》—
 2022.08.022~2022.09.05


【あらすじ】
終戦直後の引き上げ船で死んだ男・鬼頭千万太。彼は戦友に「俺が島に戻らなければ妹たちが殺される!」という臨終の言葉を残していた。彼の遺書を預かった金田一は、その戦友に代わって獄門島と呼ばれる島を訪れるが、果たして、俳句の言葉に見立てた奇怪な殺人事件が起こってしまう……。(Yahoo映画参照)

『良い点』
・今作も中々インパクトのある死に方をする
・良い演技とキャスティング

『悪い点』
・前作よりテンポが悪い
・好き嫌い別れるラスト

(まとめ)
仕事や旅行で全く映画を見れてなかったです…
今作は金田一耕助シリーズ第三弾!!
前二作が名作すぎて今作はパワーダウン感が否めない…
面白いのは面白いのですが、シリーズ物のため比べられてしまうのが残念。
今作はテンポも悪く映画はここから盛り上がるぞ!という場面に差し掛かる度にブレーキがかかる印象。
また、前までは結構シリアス寄りの映画だったのですが、今作はコミカルなシーンも多く3姉妹もおちゃらけてて好きになれませんでした😂😂
また、結末はいつも悲しい展開でこのみがわかれそう…動機も『何かに突き動かされた』展開で殺人を実行するには薄い気がする。
良かった点は今作もインパクトのある死に方をする点。逆さ吊りや鐘の中の死体など結構頭に残ります👍👍
金田一少年の事件簿で鐘が落ちて殺されるシーンがあるのですが、今作品を参考にしたのかな?
(金田一少年のシーンの方が印象に残りますが😂)
演技は文句なく、キャラも立っていて個人的に良かったです!!
今作品を見てシリーズを続ける難しさを感じました。三作目となるとマンネリ化を防ぐため色々試行錯誤するのですが、大概は悪い方向に転びます。今作も色々試したとは思うのですが前作に比べると複雑でパワーダウン感が否めない。もちろん個人的に余裕で合格点の作品なのですが、改良できる点も多いなと感じました😢