Kentaro

エレファントのKentaroのレビュー・感想・評価

エレファント(2003年製作の映画)
4.2
実際に起きた高校銃乱射事件を題材にした映画。かなりリアルでした。
高校生たちの会話や行動など、僕たちが普段学校でしているような会話で、すごく親近感が湧いて内容に入り込めました。
そしてストーリー構成も独特で、生徒たち1人ずつ焦点を当て、その1日の生徒たちの行動を映していくという、なんとも内容によって気が重くなる作り。笑

そして、加害者2人の視点でも物語が語られるのでそこも新鮮で、彼らが計画を徐々に進めているシーンは、今まで観てきた生徒たちに身の危険が迫っているという圧迫感がすごく出ていてひしひしと緊張感が伝わってきました。
そしてなにより、ベートーヴェンの「ピアノソナタ第14番」と「エリーゼのために」が絶妙に内容とマッチしてて、音楽がさらに雰囲気を醸し出していきます。
「時計じかけのオレンジ」的な暴力と音楽の融合が見事でした。

体験する映画ですね。
Kentaro

Kentaro