エレファントの作品情報・感想・評価・動画配信

みんなの反応

  • 日常が突然惨劇に変わっていく様子が描かれていて、日常に狂気が潜んでいた
  • 長回しの日常から犯行に至るまでが自然すぎて怖かった
  • カメラワークが別格で、別場面への移り変わりも超絶滑らか
  • 音楽が美しく、特に「ピアノソナタ14番」が印象的だった
  • 高校生活で苦しくなることあるし、何かの弾みで全てをめちゃくちゃにしたいと思うことはきっと誰にでもあり得る
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『エレファント』に投稿された感想・評価

齊藤
3.9
ミシェルも淘汰されていた(?)側なのに、行動力・恨み方でこんなにも運命に差が出る展開に残酷さを感じた。
悲劇的な実話なのに、映像と音楽でどこか余韻が残る。良い映画を観た気分

エリーゼのために、本当に神
Daiki
3.5
スリラーやクライム映画のような演出が一切なく、ドキュメンタリーでもない。凄惨な事件が「状況」と呼べるまでに脱物語化されている。
oba
3.7

恐怖も同情も意外性も感じる間もなく瞬時に死を突きつけることができる火器があまりにも映像で描かれる世界に溶け込んでいる。
その不条理を伝えたいのだとわかる。

いじめの映し方も非常にライトで。
側から…

>>続きを読む
ihy
-

夜行バスに乗る前に映画観ることを習慣にしたい人 喫茶店でミニシアターのサイトを血眼になって漁る時間 友人が興奮気味に見つけた「エレファント」 いいね ずっと観たかった作品だ そういえば君が関わってる…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます

学園生活の中に、アメリカの闇が詰まっているように思えた。
特に、子供を“心配する”親が実際には何も見えていない姿は、この映画の象徴に思える。
銃器、ドラッグ、メンタルヘルス。自分の知らない子供の顔に…

>>続きを読む
mau
3.7
このレビューはネタバレを含みます
名前と共にその人物が出てくるから、ああこの子たちはこの後たぶん、、と思いながら観た。
イーライがジョンの写真撮ってる後ろ走ってたのミシェルだったとか、そういうの多かった、好き。
2.3
この日もただのある一日に過ぎないはずだった
ってことがよくわかるつくり
KT
3.8
このレビューはネタバレを含みます

高校の銃撃事件に遭遇した人たちの1日。

被害者視点として、ただ同じ学校に通っていて何度かすれ違ったり同じ部屋にいたかもしれないだけで、映画の中で特別な役割を果たすわけでもないタイプの違う高校生たち…

>>続きを読む
ゆう
4.4
情報量が多いわけじゃないのにすごく考えさせられる、その上で美しい映画だった
vivo
4.0

ただ静かに、深くゾッとさせられる映画だった。趣味や恋愛、家族問題やゴシップといった、高校生にとって当たり前のものに囲まれたごくありふれた一日に、本来存在するはずのない暴力が突然現れ、すべてがあっけな…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事