エレファントの作品情報・感想・評価・動画配信

みんなの反応

  • 日常が突然惨劇に変わっていく様子が描かれていて、日常に狂気が潜んでいた
  • 長回しの日常から犯行に至るまでが自然すぎて怖かった
  • カメラワークが別格で、別場面への移り変わりも超絶滑らか
  • 音楽が美しく、特に「ピアノソナタ14番」が印象的だった
  • 高校生活で苦しくなることあるし、何かの弾みで全てをめちゃくちゃにしたいと思うことはきっと誰にでもあり得る
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『エレファント』に投稿された感想・評価

yu
3.9

いかに本作で扱われてる事件が突飛なもので無差別だったかを強調する作りだと思った。1人を中心に映す撮り方も、1人1人の映像がワンカットだったのも、彼らの日常、というところにフォーカスを当てる効果があっ…

>>続きを読む
3.3
このレビューはネタバレを含みます

ポスターに惹かれてみたけど想像してた内容とは違ったもの
長回しで一緒に青春をいろんな視点で体験した後に殺される経験を得ることができる映画
うーん
なんか、近代の映画に犯されすぎたのか物足りない。いろ…

>>続きを読む
これカメラも誰かの目線か?ってくらいリアル
実際に会った事件を映画化
ほ
3.3
学校っていう狭い世界の中でいろんな人間がいて、それぞれに悩みがあり、分かり合えないことがたくさんあるってことが苦しいなって思った。
taiyo
4.1
このレビューはネタバレを含みます

重すぎる内容。これが実話だとは恐ろしい。
「永遠の僕たち」とは全く異なる方向から「生きること」について考えさせられる。

ハッピーエンドにならない事はある程度予測していたけれど、バッドエンドにも程が…

>>続きを読む
3.7

初めは特別なことも起きずに1カットで撮影されているため、ドキュメンタリーのようなリアルさ。これが学生の日常って感じ。そして、その日常が壊れる瞬間までリアルでものすごく怖かった。短編映画の「愛してるっ…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
怖すぎる。最初はどの子が犯人なのか全然わからなかった。観てて体調悪くなりそうなほどだったけど、これが実際に起きてることなんだよな
銃乱射が如何に理不尽か感じた
みや
-

元になった事件、昔に何かの番組で再現VTRでみたから知ってたけど
それはあくまでも犯人の行動を再現したVTRだったから
これを見て、なんかほんといつも通りの日常だったんだなって。
そしてそれが壊され…

>>続きを読む
omizu
3.3
ワンシーンワンシーンがかなり長く、緊張感はかなりある。
がしかし、自主制作感は否めない。

パルムドールに何言ってもおれが悪者になるから言えるけど、ホント~に魅力が分からん!
ドキュメンタリーにしては現実と違うし、現実を脚色した割には一つの虚構として何か魅力あるモノになってる気もせんかった…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事