はむ美

ミリオンダラー・ベイビーのはむ美のレビュー・感想・評価

ミリオンダラー・ベイビー(2004年製作の映画)
4.4
授業で感想かけとのことで鑑賞。
課題内容は映画の要約300字と社会環境にスポーツが与える影響と逆に社会環境が与えるスポーツへの影響300字。
むりだ。尊厳死の話になっちゃってかけん、、、。
・スポーツはお金がない子にも与えられるチャンス。(道具やスポーツができる環境にはお金がかかる)
・スポーツは努力する人たちよりも夢中になれる人が勝ち上がれるもの。
・選手の自主性が監督によってなくなる
・お金と密接なスポーツ(ボクシングは特に?)
・スポーツがどんなに好きであっても、おこりかねない負傷(モーガンの目、マギーの全身麻痺)
・貧しい家庭とスポーツ
・ボクシングのイメージ
どちらかというと尊厳死重きのテーマなのにこれでスポーツ書けって酷だなぁ。。、

イーストウッド監督、好きなんです。
影の使い方がとても上手。
こちらも解説ありきで120点の映画です。
さ、レポート書こう、、、
はむ美

はむ美