まめぞふ

モスラのまめぞふのレビュー・感想・評価

モスラ(1961年製作の映画)
4.0
5の4

(; ・ω・)これは初見かもしれない
だってフランキー堺さんが主役だもの
見たシーンもある気するけど

フランキー堺さんといえば、大河ドラマ・太平記の長崎円喜が一番記憶に残ってます
他には霊感ヤマカン第六感の司会
私の中ではコメディアンのイメージが強かったので意外でした

他の出演者は
クイズグランプリ・小泉博さん
小美人's・ザ・ピーナッツ
御大・志村喬さん
加山雄三'sファーザー・上原謙さん
ゴジラシリーズ常連・平田昭彦さんと佐原健二さん等々

黒澤組や三谷組のようにゴジラ組だったのでしょうね

キャストの中で、もう一人意外な方を見つけました
歌手の田山雅充さんが子役で出られてます
プチエロな“春うらら”や南沙織さんの“人恋しくて”の作曲をされたかたです

私の懐古の戯言はさておき
総製作費2億、200日
日米合作(知らなんだ)の大作

ミニチュアセットをふんだんに使った特撮
ええねぇやっぱり
この作品もタイムカプセルを開けた気持ちで堪能いたしました^^

鑑賞満足度5


蛇足↓

例えが違うかもですが
竹内結子さんの姫川を見てる人は
二階堂ふみさんの姫川には厳しい

だからスタイルの良いゴジラ
変態していくゴジラ
鎌が付いているモスラには違和感を抱く
そんな気持ちかもしれません

オリジナル最高!ってことは無いんだけど、無意識に比較してしまうのかもですね

せっかく鑑賞料金を払って観に行くんだったら、これからは楽しんご…もとい楽しんでこようと思い改めた今日でした

・このモスラとラドンはAmazonプライム・ビデオ無料では無いです、念の為

ちなみにワタクシ
竹内さんより二階堂さんのファンです^^;
竹内アナでしたらファンです
まめぞふ

まめぞふ