かきフライ発見一疲れ気味

奇跡のかきフライ発見一疲れ気味のレビュー・感想・評価

奇跡(2011年製作の映画)
4.0
素直に良かったです。

まえだまえだを主演にした、家族でも安心して見れるハートウォーミングなドラマ。
ちょっとだけ、スタンド・バイ・ミー的。

こういう青春ものというか、子供ものはめちゃくちゃ好きですね。
それにしても是枝監督、上手いなぁ。
ドキュメンタリーとフィクションのバランスというか、言葉遊びの脚本とアドリブのバランスというか絶妙ですね。

あと、この監督の取材力。かるかんの作り方とか工程もちゃんと見せてるし、砂糖(上白糖)じゃなくてグラニュー糖にすると味がぼやける(あるいはすっきりする)のも脚本に入れたり、職人のこだわりと売れる商品との葛藤なんかもリアルで面白かったです。

子供たちの夢や目標も、女の子のほうがしっかりした夢を持ってるのに、男の子の夢がヘラクレスオオカブトだったりベイブレードだったり、かなりふざけてるのもアルアルで笑えます。

大人から見たら大したことない事も、子供からの目線で大切に扱っていたり、子供目線のほうが大人よりも大人びていたり、大人のほうがなんか子供っぽかったりするところも現実的でいい。

個人的に好きな所は、おじいちゃんが計画より早く学校について子供たちが「早すぎやろ」って突っ込む所。ちゃんとお笑いも入れてエンタメにしているところがいいです。

そして、家族より世界を選んだ大人なお兄ちゃんあっぱれでした。