犯人です

ルパン三世 ルパンVS複製人間の犯人ですのレビュー・感想・評価

4.1
【あらすじ】
不二子からの依頼で、永遠の命が与えられるという伝説の「賢者の石」をエジプトのピラミッドから盗み出したルパン三世。しかし、不二子はルパンから賢者の石をだまし取り、ある人物のもとへ去ってしまう。その人物とは、1万年もの間、「神の実験」と称して自身のクローンを作り続けてきた、マモーという名の複製人間だった。マモーは自ら「神」を名乗り、ルパンに不老不死の話を持ちかけるが、ルパンは相手にしない。怒ったマモーは不二子をさらい、ルパンは圧倒的な力を持つマモーと対峙することになる。(映画.com参照)

『良い点』
・少し大人向けのルパン作品
・最大の難敵とルパンとの対比

『悪い点』
・五ェ門と次元の後半の活躍

(まとめ)
ルパン三世劇場版の記念すべき第1作目の作品‼︎
2014年から始まったルパン三世スピンオフシリーズの劇場用作品『LUPIN THE IIIRD』シリーズにて、マモー登場しており懐かしくて1作目を視聴しました😀😀
———
人気を博した「ルパン三世 TV第二シリーズ」が幅広い年齢層に向けた作品ともあり、大人向けで第一シリーズの作風に近づけて制作した今作品。
ルパン三世特有のコミカルなシーンももちろんあるが、アダルティな描写も随所に見られる👍
時代は感じるのなの大人でも楽しめるストーリーと作風です‼︎
———
今作といえばなんといってもマモーという難敵‼︎
マモー自体前半では謎に包まれておりとて不気味な存在。ルパンシリーズ内でも歴代屈指の難敵でしょう‼︎
初めて視聴したのが小学生だったのですが、子供ながらにボスの正体の歪さやスケールのデカさに驚いたことを強烈に覚えています‼︎
また今作は不老不死への執着が強いマモーに対して、いつも通り何も変わらず現実主義のルパンとの対比が象徴的です。
不老不死の石が役に立たないと分かった時のマモーの涙がとても印象的でした😭😭
神と自称し、相当な自信家のマモーが作中で最も「生」に対すして貪欲で人間らしい‼︎
逆にルパンはラストでマモーに語った「感謝しな。やっと死ねたんだ。」はとても心に残るセリフでもあり、マモーが解放された瞬間でもありました….
———
前半はルパンファミリーである五ェ門と次元の活躍があったものの、ラストにかけては出番がほとんどない…
ボス戦に至っては登場しません。
(刃が欠けた五ェ門の刀は登場しますが😂)
次元や五ェ門が好きな方には少し物足らないかもしれません
———
ルパン映画といえばカリオストロの城を浮かべる方が多いですが、ルパンファンの方は今作品を一番に上げる方も多い名作です‼︎
とても古い映画なのでアニメーションや古い 臭く感じますが、それが気にならない超えるくらい面白いです👍👍
とても現代的な設定の先取したテーマは素晴らしく、原作のルパンが好きな方にはとてもオススメできる作品です‼️