はさみのり

激流のはさみのりのレビュー・感想・評価

激流(1994年製作の映画)
3.5
封切り当時、劇場で観た印象をアマプラで再確認🎞
ストーリーはシンプルに言うと、犯人達と一緒に川下りしちゃう家族の話。
激流のラフティングや周りの風景が美しく、コロナ禍で全くお出掛けして無い分、自然の景色に癒された。これだったら3Dで観たいかな。VRは酔いそうだからムリだけど😅
序盤からエンディング迄、スコットランド民謡の耳馴染みある曲が流れていた。その都度シーンに合わせ、バージョン変えた同じメロディーが心地良かった。邦題だと♪広い河の岸辺?悲しみの水辺?♬色々あるらしい。

父親は仕事に追われて全く家族サービスが出来ずにいるので、妻、子ども、オマケに犬までも関係悪く💦
それが今回の事件に巻き込まれた事で、父の存在感急上昇😅まさに雨降って地固まる、てヤツです。犬とも仲良くなれて良かったね🐶
終盤、父親の頑張りには色々つっこみたくなるところだが、とりあえず生命力強かった笑
で、昔の印象とあまり変わらず観れたかな。
メリル・ストリープがボートの元ガイドで逞しいパワフル母ちゃん✨
ジュラシックパークやマイフレンドフォーエバーの男の子が息子役✨←この子が後にボヘミアンラプソディでクィーンのメンバーするなんて😵
はさみのり

はさみのり