ヒラリー

福祉のヒラリーのレビュー・感想・評価

福祉(1975年製作の映画)
4.5
次から次へと雪崩のように福祉局に来る人々、皆口々に金をくれと言う。
明日生きる為の金が無い、必要経費を払って今無一文、家はあるけど食う物ない、そんな人ばかり。
食う物も金もないけど住む家はあるんでしょ、今すぐ死なないから大丈夫よなんて言っちゃう役人にまじかよ。って感じだったけどこれアメリカだから通じる話だよな…いやふざけんなよって銃を抜く輩もいそうやが。
私自身生活の中で関わる事が無いし、役所も嫌いなんだけど、たらい回しにされて、今日は無理明日また来てを繰り返されると流石に腸煮えくり返りそう。
でも言い分も本当かどうか分からないし、役人の人もどこまで本気で助けてあげようっていう気持ちなのか分からない。
アメリカって本当に仕事いい加減だなって春の旅行の時思ったから余計にね。
皆口々に自分の言い分を言った後に、大体じゃあ後日面談の流れでこの中で一体どれだけの人が本当に受けられてるんだろう…とも思った。
あんなの一生たらい回しで時間無駄にするだけじゃない?昔だから?
頭の半分髪の毛、半分坊主の白人のおっさんが厄介で散々黒人蔑視でべらべら喚いた挙句、最後黒人の役人達に追い出されるシーンは痛快。はー笑った。
あとこの人は書類全部揃えてるから打ち切りを撤回するというパターンもあるんだなぁと。この体制じゃ絶対無いと思ってた。
てか皆結構元気そうなのよ。
働いて働いて金が無いのか分からないんだけどもうちょっと頑張って働いてみては⁉とも思った。
まぁ出来るのなら働かずして金を貰いたいけど。

なんていうかどこの国も一緒だな…。
ヒラリー

ヒラリー