haluca

トランスアメリカのhalucaのネタバレレビュー・内容・結末

トランスアメリカ(2005年製作の映画)
4.0

このレビューはネタバレを含みます

重い内容なんだけど、そこまで重くなく、面白いシーンもいくつかあって気分が沈むことなく観ることができました。ブリーを演じたフェリシティ・ハフマンはまさに『女装した男』って感じで全然違和感なかったです。演技力に感動しました。トビー役のケヴィン・セガーズもかっこよかったです。自分がずっと探していた父親が女だとわかったら・・絶対に最初はショックですよね。トビーの反応も納得できました。でもブリーも同様、そのような反応を想像してずっと隠していたわけで、それもそれで苦しいですよね。ブリーの母親は『そんなの許さない!!』って反応でしたし。これは結構ショックでした。性同一性障害って本人にもどうしようもなく、障害なんだからもっとブリーをサポートしてあげればいいのにと思いました。トビーが最後あんな状態になっちゃってショックでした(笑)しかも金髪似合わないし。これが現実なんですかね・・道中変な人に車も取られちゃうし。でもトビーがブリーを訪ね、たわいもない会話から『仲直りできたのかな~』って思いましたやっぱり家族ってこういうものですよね。
haluca

haluca