shoupoomovies

ナイルの宝石のshoupoomoviesのレビュー・感想・評価

ナイルの宝石(1985年製作の映画)
4.4
シリーズ第二弾。
なぜこんなにも評価が低いのだろうか?
個人的には前作よりもこっちの方が楽しめました!
なんといっても前作のロバート・ゼメキス監督が「バック・トゥ・ザ・フューチャー」に取りかかり始めたため、担当できなくなっちゃったんですね!

確かにストーリーにハチャメチャな部分はあるけど、当時らしい大胆な展開と、インディ・ジョーンズの亜流なんて言わせねぇぞ!っていうオリジナル性がヒシヒシ伝わってきてめちゃくちゃ楽しめました。

キャストは固定メンバー!
マイケル・ダグラスにリアル親友のダニー・デヴィート、最近またマイケルと一緒にドラマをやっているキャスリン・ターナー。なんとも素晴らしくて楽しいトリオ。ヒロインのキャスリーン・ターナーは、幼少期親の都合上世界を飛び回っていた人なので、物語にも深みが生まれます。

実はマイケル・ダグラスが映画俳優として売れたのは、40歳で撮ったこの映画から。イケメンで甘いフェイスなので、後の活躍でも若く見えちゃいます(笑)。
ダニー・デヴィートのしつこいけど憎めない役柄は、リーサル・ウェポンのジョー・ペシの役柄に影響与えてる気がしますねぇ。

主題歌も大好きな歌。
80年代って、あれ?この曲も映画の主題歌なんだってのが最近多いです(笑)。
映画と音楽の結び付きが強かったんですかね!良い時代。

I'll climb any mountain
I'll do anything for you

どんな山だって登って、どんなことだってやってみせる。
主題歌ビリー・オーシャンの「ゲット・タフ」より。

MVには、踊って歌ってノリノリの3人がゲスト出演してますよ!
shoupoomovies

shoupoomovies