ayu

レオン 完全版のayuのレビュー・感想・評価

レオン 完全版(1994年製作の映画)
4.5
家族を惨殺された少女マチルダは隣人の殺し屋レオンに助けを求め匿われることに。
理不尽に殺された弟の仇を取りたい彼女にやむを得ず殺しのテクニックを教えるレオンだが、この奇妙な共同生活で二人のなかに新たな感情が芽生える…

誰もが知る名作なのに実はまだ見れていなかったシリーズ!(笑)
本当はレビュー500本目に鑑賞予定でしたが完全版で再上映ということで… ありがたい☺️❣️
上映初日だったということもあり満席でした👏🏻

もっと重厚感のあるクライム映画だと思っていたので、コミカルなシーンや良い意味でのツッコミどころが多々あり、期待以上に楽しめた〜😆✨

殺し屋という職業でありながらも平凡な日々を送りたいレオン。
植木鉢の世話が朝の日課でミルクを愛する彼。
特徴的な帽子(まさか風邪予防とはw)とサングラスを外せば可愛い顔したごく普通のおっちゃん🎶
動揺するとベタにミルクを噴き出す姿は何回見ても笑えましたね😂🥛

そして当時13歳だったナタリーポートマン演じるやけに色気がすごく表情豊かなマチルダ。
彼女が階段でタバコを吸う初登場シーンは印象的で肝が据わった性格もどこかかっこよかった🚬
でもちゃんと子どもらしい一面も😌
いやー、私も美人ならあの髪型マネしてたわ🤣🤣

最初は父と娘のように見えた二人に親子とはまた違う愛情が感じられ始めるのは、見ていてハラハラしつつも、美しい純愛で目が離せない👀

レオンがロリコンスケベオヤジじゃなくて安心👍🏻

ストーリーの展開ももちろん面白かったけどやはりこの二人のキャラクター性や掛け合いを見ているのが一番楽しかったな💭✨

悪役の麻薬取締官が謎のカプセルでキメるシーンも狂ってて好き(笑)カプセルの即効性すごい💊
ここまで汚職をしまくるヤツなかなか見れんし強烈でした🤯

竹内力似のトニーもお気に入り!
もしかしてレオンを裏切ったりしないよな?と疑心暗鬼だったけど普通に良い人(殺し屋界隈だけど)

今回一番印象に残ったセリフは、マチルダの「大人になっても人生は辛い?」の一言だったかな。
まだ幼い彼女が既に人生とは辛いものだと感じている事実に胸が締め付けられた…

年齢のわりにませておりグレていた彼女の終盤の結末は素敵でした🪴

二人の仲が深まっていくシーンは本来カットされていたらしいけど個人的にはあそこを残してくれてるバージョンが見れてラッキー🌟

ここ最近は名作の再上映が多いので助かっているのだけれどやはり名作として有名な作品はどれも本当に "名作" ですね✨✨

最後に
マチルダのあのチョーカー。
パクリみたいなのを10代のとき300円ショップで買って、気に入ってお出かけのたび着けてた🌞
当時はレオンのこと知らなかったけど本作からオマージュされてたのかな?💭どこか懐かしかったな。
ayu

ayu