れな

オズの魔法使のれなのレビュー・感想・評価

オズの魔法使(1939年製作の映画)
4.2
1939年に作られたとは思えない名作🌈
セピア色からオズの国に着いた瞬間にカラフルになる感じがわくわくした!

観たのは初めてだったけど幼稚園の劇でオズの魔法使いを演劇したのはよく覚えている!
頭にお花をぴんっとつけたお花A.B.Cみたいなその他大勢の脇役だったけど、お母さんに衣装作ってもらった大切な思い出です💓



初めてちゃんと観た感想はまずダンス。
ブリキさんの動きが凄い!これがロボットダンスの原点なのかな?
そして透き通るような美声ジュディガーランド。
見ていなくても知っている「虹の彼方に」
改めて聞くと本当に名曲👏


ドロシー、ブリキ、カカシ、ライオンの配役が完璧でこの俳優さんたち以外のイメージが考えられないくらい役にはまっている。
これは今上映しているジュディを観たら感極まるものがあるだろうな🥺



最後カーテンのとこ、めちゃくちゃ笑っちゃった🤣そしてわんちゃんww
1つ1つの仕草も見てて楽しいし、これはミュージカルの名作として語り継がれているのも納得🎈80年前の作品。あと20年経てば100年になるのか、、信じられない。
れな

れな