赤髭

死霊のはらわたの赤髭のレビュー・感想・評価

死霊のはらわた(1981年製作の映画)
4.8
🎤お前をやっつけてやる🎶
         息の根止めてやる🎶🧟
Filmarks2月25日に初めて記念の100レビューです。 何にしようかなぁ😕
迷いませんよ 私をホラー沼に引き摺り込んだ名作にしました。 今でもリンダが歌うこの歌はトラウマ😱
赤髭少年は妖怪、幽霊が好きな少年でした。昭和の人は知っていますが「あなたの知らない世界」
TV番組にハマっていたのです。小学生も高学年になると映画の世界にハマります。 ジェイソン、ブギーマン、フレディetc… ロメロ、H.Gルイス、クローネンバーグ、Dアルジェント ルチオフルチ、Wクレイブンetc…
ホラー雑誌を片手にいろいろな作品を…
1985年2月、とんでもない話題になってたホラーが上陸します。
死霊のはらわた
新進気鋭の監督、サムライミのデビュー作です。
すぐ劇場へGO‼️
チケット売りのお姉さんに1人で見るの!?
と言われて え? やばい映画 不安になりながらも鑑賞開始   周りにはポツポツとしかお客さんさんが…
半泣きでした😰  なぜかその恐怖が忘れられずホラーの世界へ益々のめり込んでいきました
たしかに、今見るとチープかもしれません
当時も特殊メイクが売りの映画が多くこの作品のチープさは目立ってました。 しかし 
それを補うほどの演出、カット割、効果音、人体破壊、何をとっても斬新な設定でした。
特に死霊目線のカメラワーク、時々無音、終盤の血の雨演出、ジャンプスケア、たまらない演出ばかりです。 あの歌はトラウマ級だし、一瞬元に戻って近寄ったら地下室から手がバーン💥
はおしっこちびりました。
もちろん、VHSを買って擦れるほど見た作品、本当に擦れて見れなくなりましたが…
とにかく、私の中ではスプラッター映画の金字塔です。  
今見てもマジで怖いし面白い、
ラストも最高ですよね。 スルスルカメラワーク
リンダ歌手、最高‼️
赤髭

赤髭