1986年頃鑑賞。
ホラーには良い時代でした。
『ハロウィン』『悪魔のいけにえ』『ゾンビ』など名作が誕生した頃ですが、この作品の面白さは特殊でしたね。
死霊に憑かれた様は抜群に面白いです。
サム・ラ…
ホラー映画としてコテコテすぎる部分もあったけど楽しめた。むしろこの作品が様式美を作った部分も少なからずあるのかもしれない。
中盤までもまあまあグロかったけど最後の辺りは凄まじくてサム・ライミの熱量…
映画『エコエコアザラク(2000年)』の元ネタとして、
映画『キャリー(1976年)』と この映画のタイトルが挙がっていたので視聴しました。(映画『キャリー(1976年)』は視聴 済み。)
この映…
めっちゃ好き!やっぱスプラッター大好き
最初取り憑かれるまで展開早くて助かる
オンボロの橋はそりゃ帰りには残ってないわな
体をバラバラにしないといけないってわかっててもできないよねえ、元は人間だもの…
面白かった!
CGとかの技術が、まだ少ない時代に自分の撮りたい画を撮ろうとする力を感じたし、カメラワークが上手いな。
体がバラバラになっても動いてるの最高。
主人公以外取り憑かれてから正直長かったけ…