Yu

ラストキング・オブ・スコットランドのYuのレビュー・感想・評価

4.0
実話だと思って観たら、ニコラスは架空の人物だった。
なんだかなぁ…


友人のルーツがアフリカで、よくそういう政治の話を聞くしちょうど昨晩も飲んできたから、いいタイミングで観れた。

独裁者の頭の中はわからないけど、リーダーになって権力に慣れるうちに自分の思うようにいかなくなることへの恐怖や、子どもみたいな不快感が出てくるんだろうなって思った。
でもあんな感情って、日常に転がってる気がする…

とにかく大統領が怖かった。
「子どもだから余計に怖い」っていうニコラスがまともに見えた。
ニコラスを逃した医師、ニコラスがフェイクならいないのかな。
いないならそのほうがいいな、あんな理不尽な死に方あんないい人がするもんじゃない。
ウガンダの現状を世界に伝えて欲しいって医師が言ったときの、「白人だからみんな耳を貸す」っていう言葉がすごいぐさっときた。
その友人が言ってたことと似てて、昨日もそんな話してなんで肌の色が重要なんだろうって考え始めたらほんとにわかんなくなった。
まぁそれは一面的な問題でしかないけども。

あと、最近パリのテロがあって話題になって国旗の色にライトアップとかFacebookのプロフィール画像の加工とか#prayforparisとか流行ってるけど、個人的にあれすごいやだ。
パリだから、オシャレな街だから、カッコいい運動に参加したいから、するんでしょ?
これがアフリカとか東南アジアで起こったことなら、自国よりカースト下位の国で起こったことなら、こんなに反応したの?
そう思うのは偏屈なのかもしれないけど、やっぱ日本はそういう国だと思う。
あんな単位の虐殺なんか、中東やそれこそアフリカでは頻発してるし、アミン大統領だってその中の一つだと思うけど、世間の目には触れなくて、すごく不条理だと思った。
そんなこと考えてたから、この映画はフィクション入ってるけど、勉強になるなと。
すっごい長文で生意気だけど、世の中にはもっともっと知るべきことがあるんだなって、観終わったあとちょっと脱力した。


2015*11*15
Yu

Yu