higadesign

ダーティハリー4のhigadesignのレビュー・感想・評価

ダーティハリー4(1983年製作の映画)
3.6
20230210-059
1980年代、サンフランシスコ、田舎町サンポーロ(架空の町でサンタクルーズがモデル)
原題:Sudden Impact
原案:アール・E・スミス、チャールズ・E・ピアース
音楽:ラロ・シフリン(『ブリット』『ダーティハリー』『燃えよドラゴン』など担当)
オープニング:サンフランシスコ空撮夜景、軽快な音楽
相棒:ブルドック「どブス君」と呼ばれる(同僚ホレースからのプレゼント)→ホレースを殺した犯人に怪我をさせられる
法廷で負ける→同僚に「第六感でつかまえてもダメだ、こっくりさんじゃないんだから」
コインを入れて透明ケースがある新聞自販機
カフェで砂糖たっぷりのコーヒー渡される→強盗がカフェに入っていた(飲食店強盗:犯人黒人)

ハコ乗りでバットで殴る&火炎瓶、燃える自動車のカーアクション
「ハリーお前がいると死人が増える一方だ」架空の町サンポーロへ出向
町についたその時から銀行強盗に出くわし、
老人ホーム専用バスで犯人の三輪バイクを追いかける捕まえる
バーで賭けダーツ
撃たれた犯人ちょっと動く
女性犯人マジ殴り
ハリー「泣けるぜ~」
名物の黒人俳優アルバート・ポップウェル:同僚刑事ホレース・キング→犯人に刺殺される(*1作・銀行強盗役、2作・女を殺すポン引き、
3作・ハリーに情報提供するムスタファ、4作・同僚刑事、段々良い役に出世している)
ハリーの銃:S&W M29→海に落とされる
新しいハリーの銃:.44オートマグ
ジェニファー・スペンサーの銃:コルト・ディテクティブスペシャル
犯人がジェニファーの銃で所長を撃つ
廻るメリーゴーランドで追いかけられる
Giant Dipper(ジャイアント・ディッパー)のゲートに立つハリーがカッコいい
コースターの上部から落下、メリーゴーランドのガラス天井を破り、ユニコーンの角で犯人死ぬ
遊園地(Giant Dipper)の空撮で終わる

ロケ地
http://www.themoviedistrict.com/sudden-impact/
https://movie-locations.com/movies/s/Sudden-Impact.php

あらすじ
https://thatsmovietalk.com/suddenimpact/

装備品
https://www.hyperdouraku.com/manga/storytime/part125.html
higadesign

higadesign