rur

カンフー・パンダのrurのレビュー・感想・評価

カンフー・パンダ(2007年製作の映画)
3.8
なぜか、どこかで何かと比較する際に嘲笑するように持ち出される『カンフーパンダ』。どこで目にしたのかは分からない。しかし、よっぽどつまらないんだろうと思い込んでしまっていた。しかし! 面白かった―!(スキップ)

とくに序盤の2Dアニメがすごい好き。あれで2時間見たかった…。シブい…。

マダガスカルの印象が悪すぎて、ドリームワークス作品ってあんまり見る気になれなかったんだけれど、なんだろ、子供向けすぎるっていうか浅くないっていうか頭が悪いっていうか私の嫌いなスタイルのコメディっていうか…しかしこれはアクションの動きだけでも随所に魅せる工夫があって面白いわぁ。これでパンダがタイガーぐらいイケてたら…。最後までただのデブだった…。しかしそのイケてないフザケっぷりがカッコよかった! 80年代の日本ならウケてたかもなぁ…。

話はクリシェの嵐だけど、私の世代の平均ぐらいにはカンフー映画を見てるほうだけど、そのへんと比べても充分面白かったよ! そのへんってつまり、燃えよデブゴンシリーズね! 食欲でカンフー修行するのめっちゃ楽しい面白い工夫もある。なにが起こってるのかすんごい分かりやすい。分かりやすさってカンフー映画の第一だよね。

つまり超娯楽映画だった! ああっ、でも4以上はつけたくない…ってなにこの声優! じゃ、ダスティン・ホフマン?! アンジェリーナ・ジョリー?! ジャック・ブラックって誰よ? ハイスクールロックの人? ルーシー・リュー…ほわあ。そしてジャッキー・チェンだとぅ。。。
rur

rur