シネマドリンク

刑事物語4 くろしおの詩のシネマドリンクのレビュー・感想・評価

刑事物語4 くろしおの詩(1985年製作の映画)
3.0
刑事物語4 くろしおの詩

🇯🇵高知県 阿波池田、後免駅、池ノ浦漁港


護送中の容疑者を取り逃す騒動を起こしてしまったドジな片山(武田鉄矢)が主人公。

刑事を首になったと落ち込んでいた。
やむおえずキャバレーで働く主人公。

喧嘩の仲裁から腕を見込まれヤクザの盃を受ける!後日潜入捜査と知り、麻薬の取引事件を追う!人情刑事物語!


◉61点。
★彡ゴルフクラブ🏌️‍♀️アクションが新たに追加されたものの、ドラマ要素が多すぎて退屈でした。4作目なので、期待が上回りややガックシ⤵︎



🟠好きなシーン。
1.プロローグからのオープニングの音楽な入っていくシーンは毎度癒されますね〜
★彡空撮が高知の地形や田舎の雰囲気をうまく見せている!🚃📽

🟣カメオ出演。
主題歌を歌っている吉田拓郎さんがラーメン屋のお客さん役でそのままの拓郎さん姿で出演してました!

ガッツ石松さんもキャバレーで暴れる役で出てましたよ。★彡筋肉があって体が大きかったのに驚きました。

🟡見所。
インファナルアフェアーやディパーテッドなどの潜入捜査映画よりも早く潜入捜査の辛さを描いてましたこの映画!センス良いね〜





🈲ネタバレ保管記憶用
ヤクザ親分に身元がバレていて、逆に側近の男を逮捕してくれと頼まれる主人公はゴルフクラブで取引先に乗り込む!

妊娠しているヒロインの父親になるはずだったが、元彼現れて振られる!
また転勤でフェリー⛴に乗って🔚
★彡今回はやや退屈🥱だった。